きんようブログ 社員エッセイを掲載。あの記事の裏話も読めるかも!?

兼題「心太(ところてん)」__金曜俳句への投句一覧
(8月27日号掲載=7月31日締切)

心太は、海藻「天草(テングサ)」から作ります。洗って晒(さら)し、煮てから型に流し固めます。酢醤油や黒蜜をかけて食べると美味しいですよね。

選句結果と選評は『週刊金曜日』2021年8月27日号に掲載します。

どうぞ、選句をお楽しみ下さり、櫂さんの選と比べてみてください。
『週刊金曜日』の購入方法はこちらです

電子版も発行しています

amazonなどネット書店でも購入できるようになりました。
予約もできます。「週刊金曜日」で検索してください。

【心太】
濃く熱く番茶を淹れて心太
さりげなき言葉の重き心天
告白の途中で噎せる心太
心太不意に舌斬る酸味かな
不揃いのところてん待つ里の家
縁台に足元清し心太
突き出しは君に任せし心太
風景画の講釈長し心太
ところてん食めば必ずむせた父
ひとり旅途中下車して心太
許されるまでついている心太
潮騒の微かに聞こゆ心太
心太まずい話はとばす母
割り箸をひとつ添えて心太
古伊万里の色を溶かせり心太
最善を尽くして食べる心太
ところてん子供の箸に捕まらず
銭洗い山奥の茶屋心太
子の夢は天気予報士ところてん
よき胡麻とよき酢で啜る心太
三世代揃うは嬉し心太
心太こころの詰まりシュレッダー
洋風が好みなりしが心太
黄ばみたる紙の品書き心太
石庭の縁側に掛け心太
包み紙青海波なり心太
天気欄太陽六つ心太
心太細腕射的図星射る
茅葺の峠の茶屋に心太
心太少年ジャンプは先週号
参道を経て茶屋に入り心太
食道の透き通りゆく心太
心太食べたそうなり鯉の口
小気味よく夫婦喧嘩や心太
水中に泳がさられて心太
みちのくの川たどる旅心太
文士村ひと巡りして心太
ところてん器のなかに混み合へり
にらめっこ勝負がつかぬ心太
御下がりの心太まつ兄妹
心太まだ眼は入れぬ石仏師
ところてん辛子を多く添へたき日
食欲がないのとすする心太
リビングでショパンを聞いた心太
心太うれしい顔の細くなる
天突きを出て己がじし心太
心太句を読みながらむせ返る
心太重き噛むのか飲むのか
ところてん部屋の空気の動き出す
ぷるぷると身を震はせて心太
立ち泳ぎつづけて生きるところてん
黒蜜をかけて愉しき心太
割り箸の斜めに折れて心太
天突きの中の心太の躊躇
心太なかなか止まぬ夜の雨
心太われも我もと縁台で
山中に磯のかほりや心太
重たげに突かるる軽き心太
一雨によき頃合いや心太
砥部焼の器に心太落つる
卓上に風のひと吹く心太
庭仕事一休みして心太
波ぬきの海をしぼりて心太
フルーツのほどよく浮きて心太
心太アクリル板にむかひあひ
心太嘘つき倒す嫁姑
心太突きて散り込むガラスの器
どのやうに突いても四角ところてん
杉の香の立つ割箸で心太
存分に酸っぱさを噛む心太
昼酒を舐めつつ啜る心太
二人にはほどよき距離や心太
永遠にあしたがあれば心天
とろとろのところてんのように生きる
一言で離縁を済ます心太
心太一本箸の軽業師
心太吸って噎せけり酢の香り
宿の子の突いてくれたる心太
七色のひかり帯びたり心太
一突きの背筋伸ばして心太
はるかなる白砂青松心太
心太酢醤油に有る会社名
法要を終えた安堵や心太
心太海抜ゼロの町に住み
心太幟目指して裏通り
京へ往き食べてこやうや心太
谷川の引き水よりの心太
午後便の港離るる心太
夕風のほどけるままに心太
額のあたり風通るらんところてん
甘味屋に制服着替え心太
光陰はひらひらと濡れところてん
出目金は目から浮かびぬ心太
酢に噎せて子らに笑はれ心太
湧き水のわきの茶屋にて心太
すべり落ち琥珀に沈むところてん
言い訳を受けるシナリオ心太
草食系の輩(やから)ばかりか心太
ところてんついついひとりごとがでる
江戸弁の女将は達者ところてん
ホテルから一歩も出ない心太
むせながらむせながら食う心太
ところてん雨のはじめは音もなし
糖質ゼロで再ブレイクかところてん
心太たべて小腹のおさまれり
甘味屋のメニューの端の心太
筋通し後は気にせず心太
引継ぎののこり半日ところてん
AIの時代を生きて心太
酢醤油派黒蜜派どち心太
土曜日に心太とふ意外性
島影の風ゆるやかに心太
真実は突かれても出ずところてん
深海のごとき地下街ところてん
生家売るくにゃくにゃになる心太
星のなき宙を仰ぐやところてん
心太足駄を脱いで青畳
ぷるぷるを突いてとぅるとぅる心太
差し障りなきこと語り心太
心太テレビの映す無観客
妻の愚痴つるんと消える心太
切株の年輪数えところてん
喉ごしにつるんと落ちて心太
ところてん割り箸は割り損なって
心太しみじみ眺む母の指
ところてん女の声の舌足らず
ところてん海の色濃く変はる場所
硝子器のうづの藍色ところてん
危機巧く躱す御仁や心太
面接のやうな二人や心太
束にしてすこし重たし心太
三口目は噎せずに啜るところてん
若き日のことを話して心天
心太食べる前には瞑目し
子は蜜を母は酢をかけ心太
心太女は口を細くして
心太こちら見ている鬼瓦
歯応への角を立たせて心太
心太すすり人類論述べて
優しさも憎さも突いて心太
心太辛子灯してしずまりぬ
心太畳職人だつた父
潔く突き出されをり心太
お菓子んや突く間が楽し心太
ところてん短く箸を持つ男
仲直り母が用意した心太
なんとなく過ぎたる午後のところてん
心太海も一緒に啜りこむ
黒蜜に微かに染まる心太
黒潮の流れる岬(みさき)心太
人影は山へ流れて心太
宥め方分からぬままに心太
心太真顔で掴む箸の先
よき風のくる勝手もと心太
ところてん粛粛とダイエットする
昔から箸は一本心太
ぎしと鳴る膝かソファかところてん
つまらない人で結構心太
ウインクを子に教はりぬ心太
心太食べて心身引き締まり
手作りの竹箸一つところてん
生来の優柔不断心太
酒のあて喉越しさやか心太
折衝の一押し二押し心天
同棲の下着で啜る心太
心太窓にはブルーインパルス
押し出せばざんぶと波か心太
罵りも八重歯見せつつ心太
喉元を過ぎれば寂し心太
川からの風の抜けくる心太
心太連子格子を抜ける風
ちぐはぐな椅子とテーブル心太
なぜここに辛子があるか心太
湧水が自慢の郷のところてん
煤けてる聖書の中に心太
品書きは宇治金時と心太
成分表つい見るスーパー心太
半袖を肩までまくりところてん
節だかの手から生るる心太
井戸の水祖父好きだった心太
美しき器買ひ心太買ひにけり
心太疲れ消し去り酢と醤油
漆黒の匙もて掬う心太
波音は休むことなくところてん
端正をつまむ突き立て心太
返信のメール先づ打ち心太
潮風へさっと通した心太
この経を読めばゆくりと心太
薬師寺に経を納めて心太
神棚に祀られている心太
人生の切れ端に置く心太
心太急いで食べて要件に
心太啜り思案の半生記
酢醤油で音立てて吸ふ心太
酢の味のことに膨らみ心太
心太突ひてみたきや一杯目
午後の陽をとほして心太光る
移り気の男女は黙し心太
名水に行列伸びて心太
褻も晴れも白ティーシャツの心太
心太わさび醤油に箸止まる
テレワークしていて疲労ところてん
墓のこと病のことや心太
気にかかることはあれども心太
山間に「トコロテラス」や心太

【とろろ汁】
小坊主の朝の勤行とろろ汁
一休のとんち答えてとろろ汁

【月光】
月光の水面の道の直ぐきこと
月光に急ぐナースの靴の音