きんようブログ 社員エッセイを掲載。あの記事の裏話も読めるかも!?

兼題「蛇(へび)」__金曜俳句への投句一覧
(5月27日号掲載=4月30日締切)

蛇は種類が多いので、副題も多い季語です。多くは無毒ですが、出会うとやはり驚きますね。

さて、どんな句が寄せられたでしょう。

選句結果と選評は『週刊金曜日』2022年5月27日号に掲載します。

どうぞ、選句をお楽しみ下さり、櫂未知子さんの選と比べてみてください。
『週刊金曜日』の購入方法はこちらです

電子版も発行しています

amazonなどネット書店でも購入できるようになりました。
予約もできます。「週刊金曜日」で検索してください。

※差別を助長するなどの問題がある表現は、この「投句一覧」から省きます。
※上記以外で投句した句が掲載されていない場合は、編集部(伊田)までご連絡ください。

【蛇】
白蛇の赤い目そらを見上げてる
白日の蛇の軌道に草の揺れ
清姫のつのる想いや蛇となり
草むらへ蛇とは風の翳りかな
巻き付いて尻尾相食む蛇二匹
蛇交る蛇の悲しみ伝へんと
この街に蛇が出ますと回覧板
長老の家に棲みたるしろき蛇
妻呼んで振り向きし間に蛇失せぬ
平磯のテトラポットに蛇ゆけり
夕暮れの五百羅漢へ蛇にげる
真直なる道の異様さ蛇くねる
リフォーム後蛇のA君見えぬなり
蛇の衣出会ひて騒ぐハイカーら
美しき女を蛇と感じけり
抜け殻を残し消えゆく青大将
無情なる体温纏ふ大蛇かな
老人の蛇を見つけてとびあがる
蛇捕りの漢の腰紐揺らぎけり
農道を水の滴る蛇渡る
神木の洞の奥底蛇潜む
草刈や哀れ蛇屋の忘れ物
巻きつきて魔法の杖の蛇となり
轢かれたる蛇の砕けし道乾く
カナヘビの薄い刃(やいば)に触れたき朝(あした)
蛇去りて駐在共に欠伸せり
口笛の上手な叔父の蛇嫌い
村田さんヘビー級負けてもホームがある
棒を手に手足を持たぬ蛇を打つ
蛇の目や明けの星座を青ましめ
参道に蛇の眠れる岩木山
山陰の朽ちし祠に蛇の皮
寝苦しさに夢に出で来る白き蛇
客足の絶えたる茶屋の蛇塒
蛇の目の人のまなこに似たるかな
蛇見たと時間場所まで聞かされて
蛇飛ぶも山に育ちし嫁は無視
星光り蛇とかたるや王子さま
立ち竦む停車場の蛇よそよそし
豪農の蔵を本拠に蛇匂ふ
蛇を打つ雨爛々と雨宿り
暗闇に目力強く睨む蛇
蛇尻尾叔父はつかまへ振り回す
蛇泳ぐ余震の恐怖徐徐に消ゆ
くらき目やどうやら蛇を見たるやう
蕉風などかんべんしてよなあ蛇よ
悩ましく門扉に蛇の絡みをり
くねくねと淵泳ぎ行く蛇速し
くちなはの通る花壇の華やぎて
蛇の迷はず越ゆる国境
草原や蛇の行路を踏んで行く
海を見て蛇の蠢く草を見る
蛇過り躰竦める遍路道
白蛇を見た人見ぬ人四阿の中
蛇死んで顎の裏まで濡れてゐる
舗装路の脇でくちなは枯れてゐる
庭に蛇ひと日家中を席巻す
蛇醒めて足のあたりを運び初む
戻り来て蛇もじじいも消えてをり
懐かしや蛇の住む家嫁ぎ先
何か落つ音に慌てる吾と蛇
誰か吾に抱かせてくれないか蛇を
たましひの位置を定かに蛇進む
蛇の皮拾ひたる子の得意顔
蛇の舌不穏な空気ひと舐めす
泳ぎ来る曲線の蛇真直ぐなる
息潜む金襴緞子山楝蛇
雛呑みて動きの鈍き蛇を撲つ
線香の蛇道塞ぐ墓参り
その昔神棚に蛇そっと見る
うらがえす蛇に西日の疾く来る
くちなはの吐息は草を辷りをり
蛇岸に惚くるや起つ水柱
蛇を追ふ村の子供の高笑ひ
生と死のあわいに蛇のなだれ込む
蛇の身の生臭きあり草刈機
草分けて大きな蛇の通り行く
新任の教師に蛇の棲む校舎
蛇の骨蛇ののたうつさまのまま
夕風の湿りはじめて蛇速し
蛇伸され車行き交ふ行楽地
真二つに蛇のしづかな息割れる
疲れしらずとも疲れそのものとも蛇
くねる蛇肢の辺りのむず痒く
我が影に半歩遅れて蛇を追ふ
「蛇見た」と土手指す紳士アンブレラ
蛇の渡河同心円の崩れゆく
横恋慕あつめて実るへびいちご
地の蛇や日へももいろの口ひらく
草むらを蛇音もなく飛行する
全長を持て余す蛇となりにけり
ゆうゆうと蛇横切るや無人駅
蛇食ふた話もありてダム現場
倒木の枝のひとつが動き蛇
濡れてゐて乾いてもゐて蛇の鱗
槍ヶ岳映すみづうみ蛇のゆく
毒蛇の悠々として逃げもせず
草むらや『蛇にピアス』を思ひ出づ
蛇出でて気温の三度下がりたる
追ひしごと追はれたるごと蛇の道
とぐろ巻く身内の蛇や首もたげ
不動さまなんの願いか蛇いちご
蛇這ひぬ背筋を這ひてゆくごとく
くちなはや生傷絶へぬ男の子
くちなはの地を這ふやうに川を這ふ
石垣の隙間親しき蛇の首
階段の形に蛇の降りゆけり
大男大蛇を纏ひ艶めけり
ハンマーで蛇のあたまを叩きけり
病院坂へび屋の窓に赤き舌
カモーンと呼べば藪より烏蛇
くちなはの閉じし口より赤き舌
蛇柄を纏えば蒸れた森を乞い
蛇の目に呑みこまれるなウクライナ
蛇泳げど蛇の眼は泳がない
木の下に光る目散らす蛇苺
罪深き吾が罪無き蛇を追ふ
鎌首をもたげて蛇の咆哮せり
鉄球のごとき眼の蛇と会ふ
聖書読み蛇の役割考へる
昼蛇は驚き貌に餌を呑む
蛇の昼道に置かれて乳母車
晴れて来る空に見とれる蛇泳ぐ
小谷村蛇も横切るトレッキング
ちらちらと白蛇の赤き舌の色
鳥籠に鳥を呑みたる蛇動けず
来る人にいちいち蛇を見たと言ふ
村人は神の使いと蛇恐れ
ゆくりなく復路を拓く青大将
蛇いつも前触れも無く舌を出し
家賃二万蛇が出るけどいいですか)
蛇の待つ子規庵近きホテル街
伝説の村伝説のあれは蛇
蛇泳ぎ校外授業ざわめけり
毛のものの蛇にぬくみを吸はれをり
山姥の尿やくちなはざはざはと
目を閉ぢぬ蛇見て小さき胸騒ぎ
最後には子の投げ入れて川の蛇
屋根裏に青大将の控えをり
託宣を記すがごとく蛇すべる
たちまちに蛇の引く水脈真直ぐなり
くちなわの影を梳きゆく夜風かな
蛇這へば廊に草書のごと濡れし
嫌はれても蛇には蛇の事情あり
紺碧の布裁つごとく蛇の水尾
匂はぬか今くちなはの泳ぐ川
くちなはや川は渡れぬと判断し
きらきらと蛇も陽向(ひなた)ぼっこの田舎道
なんなんだ生臭すぎる蝮酒
蛇といてまだ一つ目の一里塚
抜け殻をいくつ残して恋みのる
あの辺りこの辺り蛇今日あたり
樹上より蛇の吐息を感じをり
逃げる蛇みつけ逃げたる息子かな
蛇の身を土砂と掬ひし埋立地
尾まで見て蜥蜴に似たる蛇と知る
水平に地を離れたる蛇の首
凹凸をなぞるがごとく蛇上下

【闘鶏】
闘鶏を終へ産土神の鎮もりぬ
闘鶏のまだ鎮まらぬ鼓動かな
闘鶏を終へたる一宮の杜
闘鶏を抱き硬骨の眼を持てり
闘鶏も今年限りや過疎の村

【流氷】
はるばると来て流氷のこだまかな
白きとも蒼きとも流氷の塊
流氷や四方八方白づくし
青年のまた村を出る流氷期
流氷の鳴れば日暮るるオホーツク