考えるタネがここにある

週刊金曜日オンライン

  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

経済

178記事

労協法施行で労働・資本・経営が一体化した新たな協同組合“ワーカーズ”が各地で次々誕生

6月24日に開かれた日本労働者協同組合連合会の創立総会でのレセプション。(撮影/長岡義幸)  四半世紀以上に…

長岡義幸・フリーランス記者|2023年7月11日7:00AM

賃下げ社会の崖を示す 二つの関生事件判決

3月6日の無罪判決をうけて。(提供/関生支部) 連載 「働く」からいまを見つめる(11)  日本は、先…

竹信 三恵子|2023年3月24日2:52PM

リニア行政訴訟、原告住民が語った“不都合な真実”

 JR東海が2027年に東京(品川)―名古屋間開業を目指すリニア中央新幹線(以下、リニア)の建設計画をめぐり、杜撰な環境アセスメントであり…

樫田秀樹・ジャーナリスト|2022年11月23日7:00AM

ウクライナ戦争と経済
隈部兼作 ロシア・ユーラシア政治経済ビジネス研究所長に聞く

ロシアのウクライナ侵攻に対して、米英やEU(欧州連合)諸国、日本などは対ロシア経済制裁を実行した。ロシアも…

文聖姫|2022年4月22日7:00AM

アルケゴスが200億ドル売却──金融緩和による過剰流動性相場が終わる前兆か

3月26日、米国の株式市場が“震撼”した。たった1社が総額200億ドル(約2兆2000億円)と言われる巨額の株を売却したのだ。 その企…

鷲尾香一|2021年5月9日11:11AM

日銀は「金融緩和中毒」なのか

黒田東彦(くろだ・はるひこ)日本銀行総裁が「異次元の金融緩和」と称し、マネタリーベース(市場に供給する資金量)を2年で2倍にし、2%の物価上…

高橋伸彰|2021年5月5日12:23PM

コロナ禍のいま求められる金融政策とは

ポリシーミックス(policy mix)という言葉がある。読んで字のごとしだ。政策の組み合わせである。経済用語として定着している。 だ…

浜矩子|2021年5月4日3:43PM

『出版と権力』が描く講談社の知られざる歴史と教訓

魚住昭氏の新刊『出版と権力 講談社と野間家の一一〇年』(講談社)は、近代国家日本に誕生したマスメディアの歩みを追いながら、ジャーナリズムの条…

佐々木実|2021年5月3日5:29PM

短大生を襲うコロナ禍での就職難

新型コロナウイルスの感染拡大は経済活動の停滞を通じて、労働者一人ひとりの雇用に大きな影響を投げかけている。 だが、“喉元過ぎれば熱さを…

鷲尾香一|2021年5月2日4:28PM

富裕層の資産保有に「上限」を

野村総合研究所の調査によれば、純金融資産を保有する日本の5402万世帯の資産総額は2019年で1554兆円、このうち上位0.16%の超富裕層…

高橋伸彰|2021年5月1日3:46PM

電子版をアプリで読む

  • Download on the App Store
  • Google Playで手に入れよう

金曜日ちゃんねる

おすすめ書籍

書影

増補版 ひとめでわかる のんではいけない薬大事典

浜 六郎

発売日:2024/05/17

定価:2500円+税

書影

エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)

発売日:2019/07/29

上へ