おしらせブログ 週刊金曜日から定期購読者の皆様へのおしらせを掲載しています。

840号目次


       840号目次PDF

840号の注目記事

■残夢 第7回
 邂逅
 鎌田 慧

■浮躁中国
 ジャスミン革命の逆風
 麻生 晴一郎

中東で起きた民衆革命のうねりは、中国をも包みこむ。
しかしそのうねりは、中東とは違う文脈でとらえられているようだ。
そんななか、人権弁護士らの相次ぐ失踪事件は、何を意味するのだろうか。

■イラク侵略八年に
 孫崎享・元外務省国際情報局長が語る
 「米国支持」が示した「同盟」という名の属国路線

二〇〇三年三月二三日、当時のブッシュ米大統領はイラクに侵略した。それから八年、「大量破壊兵器」
という戦争名目がウソと判明しながら、真っ先にこれを支持した日本政府の責任は問われないままだ。
この思考停止と無責任さが、「日米同盟」の本質でもある。

◆イラク戦争と民主党

■マクトゥーブ12 シリア
 写真・文 パオロ・ペレグリン

■クリーニングのヒミツ教えます11
 どうかしてるぜ!クリーニングで地球温暖化?
 鈴木和幸

いよいよ最終回となってしまいました。
引火性の強い石油系溶剤にかわり、
地球温暖化の原因となる溶剤が新登場――ですって!

■初心者のための税金講座12
 民主党の税制改定と増税試算
 浦野広明

1年にわたり税金について解説してきた本講座も、今回で最終回。
民主党政権下における2010年度改定税法と2011年度税制改定法案、
2011年度税制改定大綱(大綱)が示す改定方向による増税額を、
4項目について計算してみました。

839号目次


       839号目次PDF

839号の注目記事

■TPPは日本を壊す 第2弾
 宇沢弘文と佐高信が「平成の開国」を問う
 菅直人よ、新自由主義の歴史を知った上でのTPPか

TPP(環太平洋戦略経済連携協定)交渉参加に向け、推進する政府の「開国フォーラム」が先月二六日から開始された。これに対し、「TPPを慎重に考える会」が中心となって設立した「TPPを考える国民会議」も同日から全国各地で対話集会を実施する予定だ。同国民会議代表世話人に就任した宇沢弘文さんと佐高信本誌編集委員が、TPPの背景にある新自由主義を語った。

9・18を忘れている
日本人は
感覚から
米国の属国化――佐高

TPPをいいことのように言う
菅直人は米国の
惨めなしもべ――宇沢

■「君が代不起立」
 「思い」引き継ぐ若い教師たちも
 根津さん最後の卒業式へ
 樫田 秀樹

今年も東京都の公立学校で卒業式がはじまった。すでに「日の丸・君が代」に対する不起立者が出ているというが、都教委は「10・23通達」をタテに処分をやめない。
免職の危機にありながら不起立を貫く根津公子さんにも卒業式が近づいている。

◆『“私”を生きる』監督 土井敏邦さんインタビュー

■喧嘩かスポーツか―ブームの地下格闘技
 開祖・前田日明氏が警鐘を鳴らす

「不良少年たちに
チャンスを与えるという
志はあるのか」

■高須基仁のアウトサイダーインタビュー
 地獄を見てきた 人間の強さ
 戸川昌子

川端康成や三島由紀夫をはじめ多くの文化人に愛されてきた東京・渋谷のシャンソンバー「青い部屋」。昨年末に、{従業員の持ち逃げ}という不測の事態で存続の危機に陥ってしまった。救済企画を行なった高須基仁が、オーナーである戸川昌子さんに、「青い部屋」から自身の生き方を聞いた。

■漢検理事長解任の裏事情
 私物化を指摘されていた公明党・池坊保子代議士
 横関 寿寛

財団法人・日本漢字能力検定協会(以下、漢検)は、三月五日、臨時理事会を開き、任期途中で理事長の公明党・池坊保子衆議院議員の交代を決定した。
事実上の解任となった裏事情には何があるのか――。

■新買ってはいけない159
 お肌つやつやになれるかな?
 「粉末コラーゲン」のヒミツに迫る
 渡辺雄二

■どこまで指針が浸透する?
 トランス脂肪酸ゼロの食生活を
 沢木みずほ

対策後進国、日本も、ようやく前進の兆しあり。トランス脂肪酸全廃をめざしたいですね。

3月16日トークイベント「石原都条例に引導を!」延期のお知らせ

 3月16日に予定しておりましたトークイベント「石原都条例に引導を!」は延期します。大変申し訳なく思っております。 東日本大震災による被害の甚大さに加え、福島第一原発の事故によって放出された放射性物質が首都圏でも観測され、外出による被曝リスクが高まっています。このような状況のなか、ご来場下さる方々や出演者の方々に集まっていただくことはできないと判断しました。

 震災からの復興は長期的な課題になりますし、表現を著しく規制する東京都青少年健全育成条例の問題点も変わりません。いずれ、日を変えて再度、トークイベントを企画します。日程等決まりましたらまた告知します。

 なお、前売りを予約された方々は一切費用が発生しません。ご不明な点等ございましたら『週刊金曜日』編集部(担当:伊田)までお問い合わせください。

                                                            2011年3月15日
                                                                  株式会社金曜日

3月18日以降の『週刊金曜日』の配送について(3月18日21:00更新情報)

定期購読の皆様へ

 3月11日に発生しました東日本大震災により被災されました皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
 この度の震災では、東北地方を中心として、流通状況に大変な混乱が生じています。『週刊金曜日』としましては、被災地の読者の皆様はじめ、できうる限りの購読者に『週刊金曜日』をお届けしたいと考えております。しかし、諸事情により3月18日(839)号以降、全体としてお手元にお届けできる日数に、最大10日程度の遅延が発生する可能性があります。
  特に東北6県につきましては、ヤマト運輸の荷受け停止措置があり、本誌の発送が不可能です。そこで、急遽ヤマト運輸の荷受が再開するまで、青森・秋田・岩手・福島・宮城・山形の6県には、臨時に三種郵便にてお送りすることにいたしました(当初、岩手、宮城、福島の3県は、郵便でも配送が難しいため、当面発送を見合わせる旨をご報告しました。しかし、僅かながら道路事情の回復が見られたことと、現地の方々に少しでも情報を提供したいとの思いから当初の方針を変更します)このほかにも今後、印刷用紙の供給不足、配送トラックの燃料枯渇、計画停電の影響等々、お届けが遅れる場合がございます。何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
  なお、3月18日(839)号は計画停電の影響をうけ、ラッピングならびにラベル貼り作業を日程通りに行うことができず、ヤマト運輸への搬入が一日遅れております。恐縮ですが3月25日(金)までお待ちいただき、その時点で届いていない場合はご連絡いただけますでしょうか。速やかに再送いたします。何卒、よろしくお願い申し上げます。

この件に関するお問い合わせは業務部まで
フリーダイアル 電話 0120-004634
Fax 0120-554634
  (電話は 平日9:30~17:30までの受付です。)

3月15日に予定していた院内集会「冤罪を許さない!」は開催を延期します

東日本大震災に遭われたみなさま、さまざまなご苦労をされているみなさまに
心からお見舞いを申し上げます。

3月15日に予定していた院内集会「冤罪を許さない!」は開催を延期します。
新しく日程等が決まりましたら、またHP等でお知らせいたします。

2011年3月14日
日本の司法を正す会
  村上正邦
 『週刊金曜日』
 『月刊日本』

週刊金曜日 書評・本箱の本(2010年3月11日)

『週刊金曜日』の書評・本箱欄に掲載された本です。
画像・リンクをクリックするとAmazonの詳細ページへジャンプします。

■書評

医療裁判 理論と実務 人生が見張られている!―ルポ・「孤独権」侵害の時代 「閉経後乳がん」を生きる
医療裁判 理論と実務

by 石川寛俊=著

¥609

立証の苦しみにあえぐ原告と歩んだ弁護士の記録
伊豆 百合子/評
人生が見張られている! ルポ・「孤独権」侵害の時代

by 平田剛士=著

¥1890

無自覚のうちに孕む恐ろしさ
阿武 秀子/評
「閉経後乳がん」を生きる

by 伊藤万作子=著

¥1575

閉経前か後かで治療薬も変わる
村上 朝子/評
  

◆本箱 白井基夫(編集部)/選
  
キメラ―満洲国の肖像 (中公新書) 石原莞爾と満州帝国 (新人物文庫) 近代日本の海外学術調査 (日本史リブレット)
キメラ 満州国の肖像

by 山室信一=著

¥1008
石原莞爾と満州帝国 夢と野望の「大帝国」の実像

by 『歴史読本』編集部=編

¥750
近代日本の海外学術調査

by 山路勝彦=著

¥840
満鉄を知るための十二章―歴史と組織・活動 十五年戦争と満鉄調査部 731―石井四郎と細菌戦部隊の闇を暴く (新潮文庫)
満鉄を知るための十二章 歴史と組織・活動

by 天野博之=著

¥3150
十五年戦争と満鉄調査部

by 石堂清倫、野間清、野々村一雄、小林庄一=著

¥2310
731 石井四郎と細菌戦部隊の闇を暴く

by 青木冨貴子=著

¥740
満鉄中央試験所 (徳間文庫) 満州国の首都計画―東京の現在と未来を問う (都市叢書) 阿片帝国・日本
満鉄中央試験所

by 杉田望=著

¥550円
満州国の首都計画 東京の現在と未来を問う

by 越沢明=著

¥2310
阿片帝国・日本

by 倉橋正直=著

¥2100
東条英機 阿片の闇 満州の夢 満州「被差別部落」移民―あの南天の木はまだあるか 甘粕正彦 乱心の曠野 (新潮文庫)
東条英機 阿片の闇 満州の夢

by 太田尚樹=著

¥1890
満州「被差別部落」移民 あの南天の木はまだあるか

by 麻野涼=著

¥2940
甘粕正彦 乱心の曠野

by 佐野眞一=著

¥820
王道楽土の交響楽―満洲―知られざる音楽史 満洲の情報基地ハルビン学院 特務機関
王道楽土の交響楽 満州 知られざる音楽史

by 岩野裕一=著

¥3045
満州の情報基地ハルビン学院

by 芳地隆之=著

¥1575
特務機関

by 内蒙古アパカ会、岡村秀太郎=編

¥1995
満洲の神社興亡史―“日本人の行くところ神社あり”
満州の神社興亡史 “日本人の行くところ神社あり”

by 嵯峨井建=著

¥3990

週刊金曜日 書評・本箱の本(2011年3月4日)

『週刊金曜日』の書評・本箱欄に掲載された本です。
画像・リンクをクリックするとAmazonの詳細ページへジャンプします。

■書評

ゴヤ  1 スペイン・光と影 (集英社文庫) テリー伊藤のテレビ馬鹿一代 本多勝一の戦争論―「侵略」をとらえる目
ゴヤ(全4巻)

by 堀田善衛=著

¥980

まことに歴史がゴヤという芸術家を必然とした八柏 龍紀/評
テリー伊藤のテレビ馬鹿一代

by テリー伊藤=著

¥1260

子供の目を覆う前に子供の目を育成せよ佐野 華英/評
本多勝一の戦争論 「侵略」をとらえる目

by 本多勝一=著

¥1470

「殺す側」「殺される側」の視点を、今こそ伊田 浩之/評
  

◆本箱 土井伸一郎(編集部)/選
  
ユリイカ2011年1月臨時増刊号 総特集=村上春樹 『1Q84』へ至るまで、そしてこれから・・・ A3【エー・スリー】 友川カズキ 歌詞集 1974-2010 ユメは日々元気に死んでゆく
ユリイカ 1月臨時増刊号 総特集 村上春樹『1Q84』へ至るまで、そしてこれから…

by 0

¥1300
A3

by 森達也=著

¥1995
ユメは日々元気に死んでゆく 友川カズキ歌詞集1974-2010 〈特典DVDライブ映像120分付き〉

by 友川カズキ=著

¥3990
二度はゆけぬ町の地図 鉄道旅へ行ってきます 野球の国 (光文社文庫)
二度はゆけぬ町の地図

by 西村賢太=著

¥1470
鉄道旅へ行ってきます

by 酒井順子×関川夏央×原武史=著

¥1680
野球の国

by 奥田英朗=著

¥500
いまも、君を想う 続・突破者 明るい原田病日記―私の体の中で内戦が起こった
いまも、君を想う

by 川本三郎=著

¥1260円
続・突破者

by 宮崎学=著

¥1890
明るい原田病日記 私の体の中で内戦が起こった

by 森まゆみ=著

¥1680
凍 (新潮文庫) 役にたたない日々 (朝日文庫) 抱影 (100周年書き下ろし)


by 沢木耕太郎=著

¥580
役にたたない日々

by 佐野洋子=著

¥609
抱影

by 北方謙三=著

¥1680
ふがいない僕は空を見た マルセ太郎読本―芸と魂・舞台裏・人間を語る 小沢昭一 僕のハーモニカ昭和史
ふがいない僕は空を見た

by 窪美澄=著

¥1470
マルセ太郎読本 芸と魂・舞台裏・人間を語る 付録DVD「マルセ太郎のお笑い芸」

by 「マルセ太郎読本」刊行委員会=編

¥2310
小沢昭一 僕のハーモニカ昭和史

by 小沢昭一=著

¥1575
本は物である―装丁という仕事
本は物である 装丁という仕事

by 桂川潤=著

¥2520

週刊金曜日 書評・本箱の本(2011年2月25日)

『週刊金曜日』の書評・本箱欄に掲載された本です。
画像・リンクをクリックするとAmazonの詳細ページへジャンプします。

■書評

風をつかまえた少年 暴走ボーソー大学 日本国憲法の旅
風をつかまえた少年 14歳だったぼくはたったひとりで風力発電をつくった

by ウィリアム・カムクワンバ、ブライアン・ミーラー=著、田口俊樹=訳、池上彰=解説

¥1750

勇気と活力をもらいつつ読後には複雑な思いも
鈴木 透子/評
暴走ボーソー大学

by 山之口洋=著

¥1575

きっちり楽しめる上質の小説
陣野 俊史/評
日本国憲法の旅

by 藤森研=著

¥1890

晶子とトルストイ 9条の源流をたどる
片岡 伸行/評
  

◆本箱 北村肇(編集部)/選
  
ふたつの嘘 沖縄密約[1972-2010] (g2book) 親鸞 (ちくま新書) 脳と心―クオリアをめぐる脳科学者と精神科医の対話
ふたつの嘘 沖縄密約 [1972-2010]

by 諸永裕司=著

¥1890
親鸞

by 阿満利麿=著

¥798
脳と心 クオリアをめぐる脳科学者と精神科医の対話

by 茂木健一郎、斎藤環=著

¥2000
平和力養成講座 — 非国民が贈る希望のインタビュー 機嫌のいい犬 遮光 (新潮文庫)
平和力養成講座 非国民が贈る希望のインタヴュー

by 前田朗=編著

¥1890
機嫌のいい犬

by 川上弘美=著

¥1575
遮光

by 中村文則=著

¥340
きことわ 苦役列車 あけもどろの空―ちびっこヨキの沖縄戦
きことわ

by 朝吹真理子=著

¥1260円
苦役列車

by 西村賢太=著

¥1260
あけもどろの空 ちびっこヨキの沖縄戦

by 高柳杉子=著

¥1575
沖縄を聞く 誤謬だらけの『坂の上の雲』―明治日本を美化する司馬遼太郎の詐術 イラストでわかる委託・請負で働く人のトラブル対処法
沖縄戦を聞く

by 新城郁夫=著

¥2940
誤謬だらけの『坂の上の雲』 明治日本を美化する司馬遼太郎の詐術

by 高井弘之=著

¥1890
委託・請負で働く人のトラブル対処法

by 古山修、北健一=著、古川景一=監修、広浜綾子=本文イラスト

¥1365
がん患者のセックス 加温生活 「ヒートショックプロテイン」があなたを健康にする 宇宙は何でできているのか (幻冬舎新書)
がん患者のセックス

by 長谷川まり子=著

¥1365
加湿生活 「ヒートショックプロテイン」があなたを健康にする

by 伊藤要子=著

¥1470
宇宙は何でできているのか 素粒子物理学で解く宇宙の謎

by 村山斉=著

¥840
インフレーション宇宙論 (ブルーバックス)
インフレーション宇宙論 ビッグバンの前に何が起こったのか

by 佐藤勝彦=著

¥840

838号目次


       838号目次PDF

838号の注目記事

■佐藤優の飛耳長目59
 京大は、入試投稿問題で
 大学の自治を放棄した

■大手開発業者も顔負け
 東京理科大学の不動産売買
 野中大樹

野球賭博や八百長疑惑で公益法人格の取り下げが迫られている相撲協会。しかしここにも“疑惑まみれ”の公益法人があった。

■在日朝鮮人「帰国事業」とは何だったのか
 増える脱北帰国者
 李相峯・石丸次郎・辛淑玉

在日朝鮮人の朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)への
「帰国事業」が始まって半世紀が過ぎた。
在日朝鮮人で脱北者である李さん(仮名)の証言とともに、
日本社会が向き合うべき課題を探る。

過去の責任の問題であると
同時に、現在進行形の
問題でもあるんです――石丸

渡るときに片道切符しか
渡さなかったというのが
根本的に間違いだった――辛

■残夢 坂本清馬の一生
 第6回 不浄門
 鎌田慧

■応神天皇陵の立ち入り調査は
 陵墓公開の突破口になるか
 粟野 仁雄

昨年確認された斉明天皇陵は、宮内庁指定の陵と場所がまるで違う。
こうした例が多いことは古くから指摘されていた。だが天皇陵には、
研究者すら立ち入れない。皇室のための国有財産で管理は宮内庁なのだ。

■TPP参加の試金石、日豪EPA。
 日本は決して締結してはいけない
 垣田達哉

日本にとってデメリットばかりの豪州との貿易協定。締結したらとんでもないことに。

■クリーニングのヒミツ教えます9
 クレーム対応でわかるいい店、悪い店
 鈴木和幸

ほかの業種と比べ、クリーニングにはクレームが多いそう。
だからこそ、お客のクレームにどのように対応するかで、
店の質がわかるっつーもの。

837号目次


837号目次PDF

837号の注目記事

■ルポ アルコール依存症
 酒におぼれたイラストレーター どん底の日々
 藤田正

一般的に使われる「アル中」という言葉。酒癖の悪い人への軽い嘲笑の言葉、だったりもするが、現実にアルコールという「毒」に依存してしまった人の症状や根治への道程には、地獄の苦しみを伴う。克服には何が必要なのか。ある高名なイラストレーターがアルコール依存症と苦闘する姿を紹介する。

◆西原理恵子さんに聞く
 回復への第一歩は〈正しく捨てる〉こと―
 家族としての対処

■東アジアからの眼差し3
 「抑止力」論の現実観
 孫歌

「抑止力は方便だった」という鳩山由紀夫前首相の言葉は、果たして“失言”だったのか。この言葉が使われる時、最も強く想定される国で研究活動を続ける孫歌氏が、丸山眞男のテクストを手掛かりに、「抑止力」論の現実観を論じる。

■独裁国家を不可欠とする米中東戦略
 民主化に背を向けたオバマの「ダブルスタンダード」
 成澤 宗男

何かあると「民主主義」や「自由」を唱えながら、
米国は軍事的経済的利害を優先して中東の人権抑圧国家の後ろ盾になっている。
この偽善は、民主化運動の高まりのなかでもう通用しない。

■対談
 日航123便墜落の謎(下)
 墜落原因は何だったのか
 青山透子×岩下俊三

“二度焼き”したような不自然な遺体状況、救助に向かおうとした米軍に出された「引き返せ」の命令…。対談の後半はいよいよ「最大の謎」とされている墜落原因に移っていく。

圧力隔壁が原因で垂直尾翼は吹き飛ばない
犠牲者のカメラに残された写真の物体とオレンジの光は?

■残夢 第5回
 処刑執行
 鎌田慧

■クリーニングのヒミツ教えます8
 初回の客だけていねいに――こんなことが本当にある
 鈴木和幸

そんなの(↑)ウソでしょ? 冗談ですよね!?
と、思わず突っ込みたくなる今週の話題。
許せん! 断じて許せんぞ!

■EUでは認められない日本のトクホ
 日本の“あまあま”認可が浮きぼりに
 植田武智

日本ではトクホとして販売されている商品が、EUの審査では通らない。トクホの基準って!?