869号目次
2011年10月28日9:00AM|カテゴリー:目次一覧|admin
《869号注目記事》
対談 「フクシマ」を語るということ
二項対立の狭間でこぼれ落ちた物語
開沼博×中島岳志
ある枠組みをもって住民たちについて語ろうとしている人の
その枠組みこそが、もっとも強烈な植民地主義者の態度。――中島
原発があるという幸せを、無意識的にせよ選んでしまっていたことを、
どれだけ自分たちに引きつけて考えるのか。――開沼
大阪パチンコ店放火殺人事件
絞首刑は合憲か違憲か、裁判員裁判で異例の審理が行なわれた
粟野 仁雄
二年前の七月に大阪市此花区のパチンコ店がガソリンをまかれて放火され、
五人が死亡した無差別殺人事件をめぐる裁判員裁判。
「絞首刑はその残虐性から憲法違反か」という異例の審理が行なわれ、
死刑存置論者の刑法学者として知られる土本武司氏が弁護側証人となった。
「企業の社会的責任」を考える4
政府は頼りにならないから企業の力が欠かせない
河口真理子
地球規模で起きる環境問題や貧困問題。
政治に頼っていても、いっこうに解決しない。
というわけで、企業の出番なのでした。
黒風白雨16
大逆事件死刑執行一〇〇年
宇都宮 健児
辻元清美の永田町航海記リターンズ
番外編
より悪くない方を選択し続ける
昨年、約一五年間所属した社民党を辞め無所属になった辻元衆議院議員が九月、民主党に入党届けを出した。与党に「しがみつく」のか、本当に民主党でやっていけるのか、連立政権のいま何を目指すのか、本誌編集長が聞く。
聞き手・平井 康嗣(本誌編集長)
前原さんが以前よりリベラルに感じますが、辻元さんの影響?(平井)
安保の考え方などは対極ですが、そういう人ほど対話しないと(辻元)
原発震災とヒッピー・コミューン
福島原発から逃れ逃れて避難旅
もう一つの別の暮らしに出会った
高崎 咲耶子
震災と、それに続く原発事故から逃れて西へ西へと避難。
そこには、原発を支える都市文明とは異なる、
ゆったりとした時間の流れ、豊かなつながりがあった。
「こぞ見てし秋の月夜は照らせども」
写真・文 前田 実津
福島・獏原人村で今年も「満月祭」を開催
日本のヒッピー・コミューンの源流
あぱっち