考えるタネがここにある

週刊金曜日オンライン

  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

SLAPP訴訟が山場に――白川氏の本人尋問へ

2013年6月27日2:50PM

「大物フィクサー」といった表現は名誉毀損だ、などとして原発警備会社ニューテック会長・白川司郎氏がジャーナリスト・田中稔氏に六七〇〇万円の賠償を求めた訴訟の第八回口頭弁論が五月二七日、東京地裁(吉田徹裁判長)であり、白川・田中両氏の本人尋問の実施が事実上決まった。尋問期日は八月一九日午後二時から東京地裁六一五号法廷で行なわれる(予定)。

「原告(白川氏)本人の尋問を申請するつもりですか」「私はそのつもりですが……(本人に確認したうえで決断する)」。吉田裁判長の質問に、原告筆頭代理人の土屋東一・元東京地検特捜部検事はそう答えた。本人が拒まない限り、白川氏は法廷に現れるものと思われる。批判的な報道を不当に抑制する不当提訴だ、恫喝訴訟(SLAPP)だ――などと批判を集めてきた「原発フィクサー」訴訟が山場を迎えた。

 この日の法廷では原告・被告双方から計五本の陳述書が提出された。原告からは白川氏本人の陳述書。「SLAPPではない」「記事は不当である」といった主旨が書かれている。被告側からは、田中氏本人の陳述書のほか、森功(ノンフィクション作家)、段勲(ジャーナリスト)、平井康嗣(『週刊金曜日』編集長)の三氏が陳述書を寄せた。それぞれ、白川氏の「フィクサー」としての知名度の高さをうかがわせる内容だ。

『泥のカネ』の著作もある森氏の陳述書には、ゼネコンと政界の癒着を取材する過程で、白川氏―水谷建設―東京電力の関係が浮かんだという話が生々しく記述されている。また平井氏の陳述書には、郵政民営化に伴う資産売却に関して白川氏が買い付け交渉に現れた、との証言を得た旨紹介されている。森氏ら三人の証人申請・採否が行なわれるかどうかは、白川氏側の反論をみて決められる。次回弁論は六月一九日午後一時三〇分、東京地裁五三〇号法廷で。 

(三宅勝久・ジャーナリスト、5月31日号)

●この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • Hatena
  • google+
  • Line

電子版をアプリで読む

  • Download on the App Store
  • Google Playで手に入れよう

金曜日ちゃんねる

おすすめ書籍

書影

増補版 ひとめでわかる のんではいけない薬大事典

浜 六郎

発売日:2024/05/17

定価:2500円+税

書影

エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)

発売日:2019/07/29

上へ