野党共闘で戦争法廃止へ!2・26集会
2016年3月16日10:07AM
「野党共闘で戦争法廃止」を目指す集会が2月26日、「市民連合」と総がかり行動実行委員会の共催で東京・中野にて行なわれた。会場は約800人で沸き立った。この日は、1936年に発生した軍事クーデター「二・二六事件」から80年にあたる。
民主・維新・共産・社民・生活の野党5党は2月19日、衆院に安保関連法廃止法案を共同提出し、今夏の参院選などで共闘することで合意した。集会当日には、民主と維新が3月中に合流することでも合意。
集会では、野党各党から挨拶があった。共産党の小池晃副委員長は、「究極の談合」との批判に対し、「安保法制を廃止し、立憲主義を取り戻す。これほど明確な大義はない」と述べた。
水島朝穂早稲田大学教授(憲法学)は講演で、安保関連法と昨年6月に改定された防衛省設置法との関連に注意を促した。
新しい防衛省設置法の12条は、幕僚長ら自衛官(制服組)が防衛大臣を直接補佐できる、と規定する。改定前は、防衛省内文官(背広組)が優位にあった。
水島氏は「安保関連法を制服組の論理で進める仕組みができてしまった」と憂え、憲法に緊急事態条項を入れようとする動きも合わせて、「静かな形での『二・二六事件』を危惧する」とした。そして、「立憲主義を回復させるまで、たとえ『嫌い』でも、(野党共闘を維持するために)一緒にやっていこう」と訴えた。
(星徹・ルポライター、3月4日号)