考えるタネがここにある

週刊金曜日オンライン

  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

,

【タグ】

東海第二再稼働賛否は「県民投票で!」 
茨城県水戸市で市民集会

薄井崇友・フォトジャーナリスト|2023年9月16日4:08PM

 東海第二原子力発電所(茨城県東海村)の再稼働の賛否を問う県民投票を求める「いばらき原発県民投票の会」(以下、同会)は9月3日、二度目の直接請求に向けたキックオフ集会「原発県民投票 意思表示しようぜ!フェス」を水戸市内で開催した。

県民投票実現に向けて「再始動」を確認した集会参加者。(撮影/薄井崇友)

 県内各地域の世話人ら約50人(主催者集計)が参集した同集会では、新共同代表の5人を発表。二回目の直接請求への取り組みや「シール投票」などの普及活動を確認した。同会事務局長の富岡彰さんは今後の方針として「前回の倍、7000人の署名協力者(受任者)で署名数も約2倍の15万筆を目標に、地域支部を充実させ来年6月議会の前に『本請求』し県民投票を目指す」と述べた。

 直接請求は住民が必要数の署名を集め首長に本請求し、首長が議会に上程。議会が採決する。同会は2020年5月に直接請求を実現。必要署名数の約1・78倍に当たる8万6703筆を集めたが、県議会は時期尚早として否決。同会は再び直接請求するため今年4月6日、24年1~3月に署名活動を行なうと発表していた。

 原発回帰が鮮明な岸田文雄政権は東海第二を含む原発7基の再稼働を目論む。原子力規制委員会は同原発を合格とし、24年9月にも安全対策工事の完了が見込まれ、再稼働の判断が予想されている。同会はその前の県議会で条例案が審議可決することを目指す。同集会では富岡事務局長が「今は私たちの知らないところで物事が決まってしまう。市民がいかに声を上げるかだ!」と訴え、メンバー全員が「意思表示しようぜ!」と拳を突き上げた。

 鹿児島県民投票条例「本請求」直前の「川内原発20年延長を問う県民投票の会」(本誌6月9日号、9月1日号既報)も同集会にリモート参加のうえ報告を行なった。黙ったまま、国や電力会社のいいなりになるわけにはいかない。

(『週刊金曜日』2023年9月15日号)

【タグ】

●この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • Hatena
  • google+
  • Line

電子版をアプリで読む

  • Download on the App Store
  • Google Playで手に入れよう

金曜日ちゃんねる

おすすめ書籍

書影

増補版 ひとめでわかる のんではいけない薬大事典

浜 六郎

発売日:2024/05/17

定価:2500円+税

書影

エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)

発売日:2019/07/29

上へ