外国籍永住権取り消し拡大の法改定に国連委が廃止要請 「人種差別」指摘
外国籍者の永住権の取り消し理由を拡大することを狙った出入国管理及び難民認定法(入管法)などの改定法案が、6月14日に参議院で可決…
殷勇基・弁護士|2024年7月26日2:28PM
154記事
外国籍者の永住権の取り消し理由を拡大することを狙った出入国管理及び難民認定法(入管法)などの改定法案が、6月14日に参議院で可決…
殷勇基・弁護士|2024年7月26日2:28PM
沖縄に駐留する米軍人による少女らへの性的暴行事件が相次いで明らかになり、性暴力の根絶を訴えているグループ「フラワーデモ …
下地由実子・ライター|2024年7月25日4:42PM
地域社会から差別根絶の声を上げようと、市民団体「ヘイトスピーチをゆるさない中野」が東京都中野区で結成された。有権者の責任として「…
石橋学・『神奈川新聞』記者|2024年7月16日4:31PM
雨宮処凛・『週刊金曜日』編集委員。 「入管法は廃止一択!」「永住資格の取り消し反対!」「強制送還、人権侵害!」「長期…
雨宮処凛・『週刊金曜日』編集委員|2024年7月4日4:37PM
「1977年4月の朝、息子のグスターボは仕事に向かう途上で拉致されて以来、行方不明のまま。私はブエノスアイレスの自宅で洋服…
本田雅和・編集部|2024年7月4日4:29PM
崔善愛・『週刊金曜日』編集委員。 今国会で「永住資格」の取り消し事由を拡大する「入管法」の改悪案が審議中だ。 私は…
崔善愛・『週刊金曜日』編集委員|2024年6月27日8:37PM
国際人権NGO「Free2Move」(以下、F2M)の発足記念シンポジウムが5月25日に大阪市で開催された。朝鮮民主主義…
洪麻里・アジアプレス記者|2024年6月18日8:12PM
インターネット空間が影響力を持ち、かつ日本経済が国際的な地位を下げていく中で、差別意識を好んで持つような人々が日本国内で広がって…
佐藤和雄・ジャーナリスト|2024年4月11日8:08PM
2023年11月23日、韓国のソウル高裁は日本政府に対し、日本軍「慰安婦」被害者と遺族ら16人に賠償するよう命じた(※)。賠償金…
岡本有佳・編集者|2024年2月19日4:03PM
一般社団法人Colaboと代表の仁藤夢乃氏が、暇空茜こと水原清晃氏に計1100万円の損害賠償を求めた民事訴訟(本誌昨年10月27…
平畑玄洋・編集部|2024年2月9日8:25PM