大津原発裁判、2月6日で結審「未来に恥じない判決を12月25日に勝ち取りたい」
2月6日、大津地裁で福井の関西電力の原発7基(大飯3・4、高浜1~4、美浜3)の運転差し止めを求めた裁判の第43回口頭弁…
瓜生昌弘・福井原発訴訟「滋賀」を支える会|2025年4月1日10:27PM
94記事
2月6日、大津地裁で福井の関西電力の原発7基(大飯3・4、高浜1~4、美浜3)の運転差し止めを求めた裁判の第43回口頭弁…
瓜生昌弘・福井原発訴訟「滋賀」を支える会|2025年4月1日10:27PM
2024年12月18日、福岡高裁で川内原発設置変更許可処分取消訴訟の口頭弁論期日は結審を予定していた。被控訴人(国)が控…
脱原発弁護団全国連絡会|2025年3月7日9:53PM
今年度中に決定する第7次エネルギー基本計画で、石破茂政権は原発の新増設へと踏み込むのではないか、という見方が広がっている。原発の…
佐藤和雄・「脱原発をめざす首長会議」事務局長|2025年2月6日7:33PM
2022年7月13日に元東電取締役の被告勝俣恒久、清水正孝、武黒一郎、武藤栄の各氏4人に13兆3210億円を東電に支払う…
脱原発弁護団全国連絡会|2025年2月6日7:06PM
政府が原発の新増設を進めるため、建設費などのコストを電気料金に上乗せし、消費者から広く徴収する支援制度の導入を検討している、と報…
佐藤和雄・「脱原発をめざす首長会議」事務局長|2025年1月23日6:57PM
自然災害と原発災害が同時に起きた場合などに、自治体は策定していた避難計画に基づいて住民の命を本当に守れるのか。守れる確かな根拠が…
佐藤和雄・「脱原発をめざす首長会議」事務局長|2025年1月23日6:43PM
美浜原発3号機運転差止仮処分の即時抗告審の第2回審尋期日が11月1日13時半から、名古屋高裁金沢支部で開かれた。今年3月29日の…
脱原発弁護団全国連絡会|2025年1月22日7:06PM
「3・11」後に発足した政府の原子力規制委員会は「原子力に対する確かな規制を通じて、人と環境を守る」ことを使命とし、委員…
佐藤和雄・ジャーナリスト|2024年12月10日5:50PM
福岡高裁で大詰めを迎えている玄海原発(九州電力、佐賀県玄海町)の全基運転差止訴訟控訴審(本誌8月2日号既報)で10月2日、元「新潟県原子…
稲垣美穂子・フリーランスライター|2024年12月10日5:10PM
9月19日、原子力規制委員会(原規委)の新委員に、かつて四国電力にいた長崎晋也氏と、3・11当時、文部科学省の科学官として地震調…
2024年12月2日6:29PM