考えるタネがここにある

週刊金曜日オンライン

  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

社会

3049記事

川崎市、図書館運営に指定管理者制度導入へ 
市民らは見送り求め署名提出

 川崎市は数年中に図書館12館のうち分館など8館と、13館の全市民館(他の自治体の公民館に相当)の運営に指定管理者制度を導入する手…

長岡義幸・フリーランス記者|2023年9月16日3:35PM

関東大震災時の「朝鮮人虐殺」伝える公的資料初公開 
隠蔽続ける政府の姿勢を問う

 関東大震災時の朝鮮人虐殺が横浜市を中心に神奈川県で多発していたことを示す文書が見つかった。震災から2カ月後の1923年11月21…

石橋学・『神奈川新聞』記者|2023年9月16日3:26PM

オウム真理教により殺害された坂本弁護士一家慰霊の旅

 8月26、27日、「坂本弁護士と家族を救う全国弁護士の会」の呼びかけに応えて「坂本弁護士一家慰霊の旅」に参加した…

宇都宮健児|2023年9月12日3:31PM

「負の記憶」水俣病遺構を現場保存することの意義

 8月5日、「石牟礼道子と水俣が繋ぐもの 絶望と希望と〜もうひとつのこの世を求めて〜」というシンポジウムを、『椿の…

田中優子|2023年9月12日2:51PM

そごう・西武売却めぐり労組が西武池袋本店でスト決行 
背景にあるものとは

 セブン&アイ・ホールディングス(井阪隆一社長。以下セブン)傘下の百貨店大手、そごう・西武の売却計画を巡り雇用維持を懸念し…

寒川栄・ジャーナリスト|2023年9月8日3:58PM

奈良県警「銃弾紛失」めぐる違法取り調べ国賠訴訟で県敗訴 
暴かれた警察の犯罪でっち上げ

 上司を困らせるために奈良西警察署に保管している拳銃の実弾を盗んだ――そんな身に覚えのない窃盗容疑をかけられて自白を強要され、鬱病…

三宅勝久・ジャーナリスト|2023年9月8日3:33PM

神戸市「王子公園」再開発で土地を私大に売却計画 
関学との「出来レース」か

 神戸市灘区にある「王子公園」の「再整備」と称して同市が公園敷地内への大学誘致を計画。公募には現在のところ関西学院大学(兵庫県西宮…

粟野仁雄・ジャーナリスト|2023年9月8日3:16PM

統一地方選に立候補した20~30代女性の約7割がハラスメント経験あり

 今春の統一地方選に立候補した20代、30代の女性の約7割が、立候補を決める段階から選挙期間中にかけて「性別に基づく侮蔑的な態度や…

竪場勝司・ライター|2023年9月8日2:57PM

「布川事件」再審無罪を勝ち取った桜井昌司さん死去

 戦後の有名な冤罪事件の一つ、「布川事件」の元被告人、桜井昌司さんが8月23日、直腸がんのため死去した。76歳だった。 …

粟野仁雄・ジャーナリスト|2023年9月5日7:24PM

北海道で「ほろのべ核のゴミを考える全国交流会」 
原子力機構に研究終了求める

 7月29日・30日、北海道豊富町で「ほろのべ核のゴミを考える全国交流会」が開催された。 13年目を迎えた「ほろのべ…

稲垣美穂子・フリーランスライター|2023年9月5日7:19PM

電子版をアプリで読む

  • Download on the App Store
  • Google Playで手に入れよう

金曜日ちゃんねる

おすすめ書籍

書影

増補版 ひとめでわかる のんではいけない薬大事典

浜 六郎

発売日:2024/05/17

定価:2500円+税

書影

エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)

発売日:2019/07/29

上へ