考えるタネがここにある

週刊金曜日オンライン

  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

社会

3049記事

袴田事件再審に向け、袴田巖さんの姉ら心境語る 
捜査機関の「捏造」暴け!

 1966年6月に静岡県清水市(現・静岡市清水区)で味噌製造会社専務の一家4人が惨殺された袴田事件をめぐり、同事件で死刑判決が確定…

粟野仁雄・ジャーナリスト|2023年8月18日1:43PM

「原爆の日」前日、広島で各党議員が核廃絶に向け討論 
「核禁条約に背を向けるな」

「核兵器廃絶へ 日本はいま何をすべきか」をテーマにした国会議員討論会が8月5日、広島市内で開かれた。11月にニューヨークで開催され…

竪場勝司・ライター|2023年8月18日1:28PM

小田急線刺傷事件で実刑判決 
女性狙う「フェミサイド」の視点訴えるアクション

 7月14日、東京地方裁判所で小田急線刺傷事件の対馬悠介被告人(37歳)に懲役19年の判決が言い渡された。これは2021年8月に小…

小川たまか・ライター|2023年8月17日3:17PM

2023年上半期放送の自衛隊登場バラエティ番組、突出して日テレが多いのはなぜ?

 ここ数年、民放地上波のバラエティ番組に陸海空の自衛隊が登場する回数が増えていないか? ということで、各局から提供される番組表デー…

早川タダノリ・編集者|2023年8月14日1:53PM

ジブリの大冒険Ⅱ

『週刊金曜日』6月30日号で「ジブリの大冒険」と題して、宮﨑駿監督の新作『君たちはどう生きるか』の「宣伝なし戦略」…

想田 和弘|2023年8月14日1:30PM

東電株主代表訴訟の控訴審開かれる 一審は旧経営陣に13兆円の賠償判決 

 福島第一原子力発電所の事故で東京電力が被ったとされる22兆円の損害をめぐり、脱原発を訴える株主46人が旧経営陣5人に対し、個人の…

小石勝朗・ジャーナリスト|2023年8月9日8:28PM

「日の丸・君が代」強制許すな 
教育関係者ら「新たな戦前」への危機感語る

「日の丸・君が代」問題等全国学習・交流集会が7月23日、東京都千代田区の日比谷図書文化館で開かれ、約120人が参加した。全国で取り…

竪場勝司・ライター|2023年8月9日7:49PM

世田谷区が「区史」編纂委員に著作権の譲渡を強制 
歴史学者らが異議

 東京都世田谷区で区史の編纂をめぐって区から執筆を依頼された研究者が、著作権の譲渡と著作者人格権の不行使を強制され、これに応じなか…

長岡義幸・フリーランス記者|2023年8月4日4:11PM

岸田首相側近の妻は元夫の死に関与? 
「文春砲」で告発の元警視庁刑事が記者会見

 岸田文雄首相の側近、木原誠二官房副長官の妻の元夫が不審な死をとげたことを巡り、2018年に妻を事情聴取した警視庁捜査一課の元警部…

金本裕司・ジャーナリスト|2023年8月4日3:57PM

「私たちはインボイスに反対します」 
弱いものに負担を強いる輪に乗りたくない

インボイスについて考えるシリーズ、今回は、いち早くインボイス反対の声をあげて活動を続ける「STOP!インボイス」(正式名称:インボイス制度…

「STOP!インボイス」小泉なつみさんと阿部伸さん|2023年8月4日1:14PM

電子版をアプリで読む

  • Download on the App Store
  • Google Playで手に入れよう

金曜日ちゃんねる

おすすめ書籍

書影

増補版 ひとめでわかる のんではいけない薬大事典

浜 六郎

発売日:2024/05/17

定価:2500円+税

書影

エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)

発売日:2019/07/29

上へ