考えるタネがここにある

週刊金曜日オンライン

  • YouTube
  • Twitter
  • Facebook

教育

17記事

『国史教科書』の問題点を市民団体指摘 「『慰安婦』問題など歴史的な事実を無視」

 全国各地で2025年度から使われる中学校教科書の候補が、図書館などで市民に向けて展示されているか、すでに終わっている時期である。…

佐藤和雄・ジャーナリスト|2024年7月25日5:04PM

続く「日の丸・君が代」の強制 
学校に自由と人権求め都内で集会

 東京都教育委員会が2003年10月23日に全都立学校長に出した「10・23通達」から20年。同通達により各校長は卒業式・入学式な…

永尾俊彦・ルポライター|2023年11月6日8:19PM

「日の丸・君が代」強制許すな 
教育関係者ら「新たな戦前」への危機感語る

「日の丸・君が代」問題等全国学習・交流集会が7月23日、東京都千代田区の日比谷図書文化館で開かれ、約120人が参加した。全国で取り…

竪場勝司・ライター|2023年8月9日7:49PM

連載 ”日の丸ヤミ金”奨学金 第16回
「トンデモ判決」の内幕とは?

若者から収奪する「日本学生支援機構」 日本学生支援機構の英語版サイトは「ローン」を「Scholarship」(本来の意味は教育資金の…

三宅勝久・ジャーナリスト|2023年5月31日5:11PM

連載 ”日の丸ヤミ金”奨学金 第15回
違法行為の温床、裁判で露見

若者から収奪する「日本学生支援機構」 日本育英会施行令を無視した一括請求は適法だという判断を下した札幌高裁。(撮影/三宅勝久) …

三宅勝久・ジャーナリスト|2023年5月30日4:59PM

中国の英語教育

 先日、中国の若いドキュメンタリー映画作家たちから要請を受け、オンラインでいわゆる「マスタークラス」を行なった。僕…

想田 和弘|2023年4月14日7:00AM

G7広島サミットを前に 図書館問題で市民は置き去りか

老朽化した現在の広島市立中央図書館。(撮影/佐藤和雄)  今年5月には主要7カ国首脳会議(G7サミット)の会場となり、バイデ…

佐藤和雄・編集部|2023年2月7日9:46AM

在留資格のない高校生に奨学金を!

 在留資格のない状態(仮放免)で暮らしている高校生に支援の手を差し伸べ、奨学金を支給する「仮放免高校生奨学金プロジェクト」が、11月から…

大和田太郎・ライター|2022年12月27日7:00AM

第5次男女共同参画基本計画
「現在地はどのあたり?」
U30の若者らが関係省庁に確認

2020年12月に閣議決定され、稼働中の第5次男女共同参画基本計画(5次計)。内容は政策・方針決定課程への女性の参画拡大、仕事と生活の調和…

宮本有紀|2022年11月5日9:00AM

政令無視? 支援機構の“暴論”
連載 “日の丸ヤミ金” 奨学金 第13回

日本学生支援機構からの「一括請求」をめぐる訴訟は、なおも各地で進行中。そんな中、支援機構が訴状や準備書面などで、予想外の主張を持ち出してき…

三宅勝久・ジャーナリスト|2022年10月30日7:00AM

電子版をアプリで読む

  • Download on the App Store
  • Google Playで手に入れよう

金曜日ちゃんねる

おすすめ書籍

書影

増補版 ひとめでわかる のんではいけない薬大事典

浜 六郎

発売日:2024/05/17

定価:2500円+税

書影

エシカルに暮らすための12条 地球市民として生きる知恵

古沢広祐(ふるさわ・こうゆう)

発売日:2019/07/29

上へ