更田委員長が虚偽説明--原子力規制委の事前会議問題
原子力規制委員会(規制委)の原子力推進ぶりがまたひとつ明らかになりました。『毎日新聞』が1月から追及する「関西電力に求める原発の火山…
脱原発弁護団全国連絡会|2020年5月19日5:51PM
112記事
原子力規制委員会(規制委)の原子力推進ぶりがまたひとつ明らかになりました。『毎日新聞』が1月から追及する「関西電力に求める原発の火山…
脱原発弁護団全国連絡会|2020年5月19日5:51PM
2月6日午前10時から水戸地方裁判所において、後藤政志証人の尋問が行なわれた。後藤証人は、(株)東芝の原子力プラントエンジニアリング…
青木秀樹|2020年3月6日12:44PM
小雪が舞う2月上旬の福島県飯舘村(いいたてむら)。元酪農家の長谷川健一さん(66歳)宅を訪ねた。飯舘村を訪れたのは実に3年ぶりのことだ。 …
明石昇二郎|2020年3月5日5:46PM
関西電力幹部らの裏金還流問題は、関西電力の幹部らのコンプライアンス意識が劣化していることを白日の下にさらした。本稿では、関西電力の劣化につい…
井戸謙一|2019年12月27日4:42PM
川内行訴控訴審第1回口頭弁論期日が12月11日、福岡高等裁判所で開かれた。 法廷では、中野宏典弁護士が原判決の論理矛盾を指摘し、国は巨…
脱原発弁護団全国連絡会|2019年12月27日4:07PM
私は福井県で国相手に、高浜原発・大飯原発の原子炉設置許可処分の取消裁判をしています。今年6月初めごろ、「関西電力株式会社・関電良くし…
松田正|2019年11月16日4:38PM
河合弘之弁護士が監督した映画『日本と原発』の続編、『東電刑事裁判 動かぬ証拠と原発事故』が完成、公開されました。海渡雄一弁護士が企画…
脱原発弁護団全国連絡会|2019年8月2日6:21PM
6月17日、福岡地方裁判所第1民事部(倉澤守春裁判長)は、川内原発の設置変更許可取消請求を棄却しました。ほぼ満席の福岡地裁101号法…
脱原発弁護団全国連絡会|2019年7月4日8:20PM
本誌2018年3月9日号掲載の「福島で胃がんが多発している」記事から1年。ついに「胃がん多発」と福島第一原発事故との因果関係が推定されるにい…
2019年6月6日12:26PM
「特定重大事故等対処施設」(特重施設)は、福島原発事故を契機として2012年に改正された原子炉等規制法が、テロリズムその他の犯罪行為…
脱原発弁護団全国連絡会|2019年6月1日7:00AM