橋下市長と大阪維新の会って何をしたいの? バブル人気に踊らされる永田町
いつも誰かに噛みついている印象がある橋下徹大阪市長。そんなことばかりしているのかと思いきや、二月一三日には坂本龍馬の「船中八策」になぞらえ、ついに次期衆議院議員選挙へ向けた公約の骨格を発表した。しかし中身を見ると、みんなの党の政策とよく似ており、どこかで聞いた話の寄せ集め。大阪府知事から市長、そして国政へと向かう橋下さんは、いったい何を目指しているのですか。
◆「弱者」ではなく「強者」予備軍が支持 松谷満 市長も特別顧問も法律家なのに「アンケート」という名のおそるべき「思想調査」大前 治大阪でとんでもない「思想調査」が行なわれている。発案は橋下徹市長。実施は特別顧問の野村修也氏。いずれも現役の弁護士だ。憲法の人権条項は学んでこなかったのかと思えるほどのオソマツさである。「教育基本条例」「職員基本条例」日本国憲法下ではあり得ない致命的欠陥浪本 勝年「自分は選ばれたのだから決定権を持っている」「白紙委任されたのだ」と言い張る。 {決定権者} が根本規範である憲法を踏み外したときに何が起こるのか。「教育基本条例」「職員基本条例」両案はなぜ間違っているのか。正面から考える。大阪は東京よりもひどくなる3月の卒業式が最後のチャンス根津 公子都教委に目をつけられ、東京の教員で一番多く「処分」された根津公子さん。教育基本条例案が通れば、大阪の教育は東京よりひどくなると、自身の最高裁判決を例に訴える。「君が代」強制からはじまった教育破壊強権支配に抗う「現場」村上 恭介「教育は二万%強制だ」と言う橋下徹大阪市長の支配と弾圧に、労働現場はどう立ち向かおうとしているのか。市長も知らない教職員と府職員の「現場」をルポした。
- 原発を建てられるように「基準」を作っていた 原子力安全の最高責任者2人を国会事故調が追及!
- 新自由主義と大学 再生のために必要なこと 大学はどう変容してきたのか
- 所管省庁争いは総務省の圧勝?! 共通番号制 マイナンバー法案が国会に上程
- 連載 数字が見抜く理不尽ニッポン 第九回 金持ちの社会保険料負担率アップを!
- 福島だより がれき処理をめぐって
- 飲水思源 第8回 松本重治という先達
- 浮躁中国 台湾総統選の:影の主役”92年コンセンサス