集団的自衛権の詭弁

会期末が22日に迫る通常国会。集団的自衛権の行使を可能にする憲法解釈変更の今国会中の閣議決定に向け、安倍晋三首相は与党協議を力で押し切り、党内手続きを乗り切ろうとしている。歯止めはかけられるのか。

  • 解釈改憲論争
    自民党は立憲主義に立ち返れ
    宮尾幹成

    96条先行改憲、9条解釈変更、個別法を優先。在任中に集団的自衛権の行使容認に道を開きたい安倍首相は、壁にぶつかるたびにその場しのぎの手法で切り抜けようとしている。

  • 紛争解決に9条でできることはある
    自衛隊は非武装の軍事監視団に特化すべき
    伊勢崎賢治

    国民の平和と暮らしを守るため--。集団的自衛権の行使が必要な理由を訴えた安倍首相。だが、集団的自衛権を国連の安全保障と混同させ、日本の国益を語ることは不謹慎。そう伊勢崎さんは指摘する。

  • [資料]撤回された専守防衛、進む集団的自衛権行使の地ならし
    自衛隊の海外派遣と米軍一体の戦争準備
    成澤宗男

    安倍首相が集団的自衛権の合憲解釈を強行しようがしまいが、自衛隊は以前から「海外で戦争のできる国家」への準備を進めてきた。そうした動きの背景には、米国の意図がうごめいている。

  • 民主党の岡田克也元外相が激白
    「外相時代、米国に集団的自衛権を求められたことは一度もない」
    宮崎信行

    集団的自衛権の行使容認に安倍晋三首相が猛進しているのは米国の圧力との見方がある。だが、元外相の岡田克也衆議院議員(民主党最高顧問)は、外相時代に米国から求められたことは一度もないと断言した。

  • 患者と家族の54年 水俣事件 写真・文 桑原史成
  • 外務省と拉致対策本部の“らちがあかない”主導権争い
    安倍首相の“孤立”がもたらした日韓合意 成田俊一

  • 除染手当引き下げに「やってられない」
    ピンハネ構造こそ解消すべきだ 桐島 瞬

  • 原料が放射線で照射されていた!
    健康食品「青汁」を回収へ 岡田幹治

  • 福島県田村市に見る「線引き」の不条理
    原発からの距離で「安全」が測れるか 和田秀子

  • 特定秘密保護法は廃止を!! 「適性評価」の当初予算はゼロ権益
    膨張する「公安」の利権隠しか、準備不足か 畠山理仁

  • グレンデール市「慰安婦」碑の撤去を求める訴訟をめぐって
    狙いは「河野談話」「GAHT」の策謀 能川元一

  • 能川元一・大日本帝国を擁護する動きに 反発を強める日系米国人 小山エミ

購入

  • amazon
  • Fujisan
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング
  • 定期購読

ページトップに戻る