イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

読者会から

後志・小樽読者会

9月16日(火)14時~16時、コロンビア喫茶店2階。参加費600円(ドリンク付き)。
問合せ(電話番号 0134・23・2805岡部)

新宿<夜の>読者会

9月18日(木)19時~21時、SMILE(新宿区役所横)。参加費1500円(ドリンク付き)、食べ物持ち込み可。
問合せ(電話番号 03・3988・0439<昼> 03・3205・0993<夜>タカモト)

札幌読者会

9月20日(土)18時30分~、かでる2.7の930研修室。今月と来月はいつもと会場が違います、ご注意ください。参加費300円(ミニコミ代込み)。
問合せ(電話番号 090・6448・1646佐井)

読者の会・大阪

9月20日(土)18時30分~、大阪市北区民センター。各人5分の発言の後、「非正規雇用の若者と護憲・平和運動」について話し合います。憲法9条は宙に浮いたものでなく、不当な差別・派遣・奴隷的労働を廃止して安心して労働・生活できる社会を目指すことと密接・不可分である点などを中心に討論します。参加・発言歓迎。参加費300円。21時~交流会(費用別途)。
問合せ(電話番号 090・5151・9763中森)

倉敷読者会

8月は15人。第1部、8月1日号「代表選考に関して提訴も考えていた」を読み合わせ討論。「トヨタの顔色をうかがったのだろうが、谷選手はオリンピック出場を辞退すべきだった」「モノを言わない流れが独裁者をつくるという本誌の結論に賛成」の意見が大勢。第2部、「食の安全」をテーマに討論。全員が「私の健康法」を披露。「自然食」を呼びかける会員が講師となり、「ヒトは本来草食動物。欧米人と異なり、日本人に肉食・牛乳は合わない。肉食は糖尿病など生活習慣病の原因」「発芽玄米・豆類・豆乳・温野菜中心の食生活が良い」などの説明。「戦後、米国からの脱脂粉乳や牛肉の輸入も余剰生産物解消の意味があったのでは」「青魚と野菜中心、梅干が身体に良い」など、和やかに終了。

次回は9月21日(日)13時30分~17時、倉敷労働会館。参加費500円。テーマは「官製談合」。
問合せ(電話番号 090・3880・3914堀井)

読者の会・浦和

9月24日(水)19時~、さいたま市常盤公民館2階会議室。資料代500円程度。NPO法人ライフリンクの調査ではさいたま市浦和区では無職の女性の自殺が全国でも際立って多いそうです。さいたま市の自殺対策の取り組みは同NPOからDランクという低い評価を受けています。マスコミが取りあげないこれらの情報はさいたま市民のほとんどが知らないでしょう。当会はマスコミに載らない情報や本誌記事を持ち寄り学習会をしばらく続けます。希望者には事前にレジュメを送ります。
問合せ(電話番号 048・834・1232江上)

しずおか読者の会

9月24日(水)19時~21時、藤枝文化センター。
問合せ(電話番号 054・635・2584永田)