1月10日~2月1日
2009年01月09日|カテゴリー:情報欄「きんようびのはらっぱで」
沖縄・九州
1月15日(木)
- 企画展 軍事郵便はがき展 3月22日(日)まで9時~17時(水・木曜休館)、福岡県・兵士・庶民の戦争資料館(小竹駅)。無料。要事前電話連絡。兵士・庶民の戦争資料館(09496・2・8565武富)
中国・四国
1月31日(土)
- 平成21年第1回「市民のためのがん治療の会」講演会 13時~、高知大学医学部臨床講義棟第3講義室(高知駅よりバス)。無料。講師・小川恭弘、西岡明人、刈谷真爾ほか。要申込み(先着300名、ファクス 042・573・5060 (有)パルティール「市民のためのがん治療の会」高知講演会係)。市民のためのがん治療の会(ファクス 042・572・2564)
2月1日(日)
- 平成21年第2回「市民のためのがん治療の会」講演会 13時半~、かがわ国際会議場(高松駅)。無料。講師・西尾正道ほか。先着180名。市民のためのがん治療の会(ファクス 042・572・2564)
関 西
1月10日(土)
- 1月例会 報道されないイラク戦争 14時~17時、兵庫県・ぷらざこむ1 24A(阪急売布神社駅)。500円(学生無料)。講師・西谷文和。宝塚の平和と人権を考える会(0798・70・1728夜間のみ)
1月14日(水)
- 新春教育講演会 「今、子どもたちは…」 私たちにできること、しなければならないこと 16時~18時、兵庫県・アミティホール(阪神西宮駅)。無料。講師・水谷修。西宮市教職員組合(0798・34・2341)
- 第43回例会 ジャーナリスト西谷文和さんと『ジャーハダ─イラク 民衆の闘い』を観る 18時~、神戸市・ケンプロダクション(阪急・阪神三宮駅)。参加協力費500円。要申込み(定員10名)。市民社会フォーラム(メールアドレス civilesocietyforum@gmail.com)
1月15日(木)
- 沖縄返還密約とメディア 18時半~21時、京都市・同志社大学今出川校地明徳館21(地下鉄今出川駅)。無料。講師・西山太吉、藤森克美。事前問合せ不要。同志社大学社会学会(075・251・3411)WF T
1月16日(金)
- 京都自由大学 1910?30年代の釜山地域の政治史について 19時~21時、京都市・エスペラント会館(市バス「五条西洞院」)。500円。講師・勝村誠。先着30名。京都自由大学(090・2283・7532ユン)
1月17日(土)
- 京都自由大学 南宋の歴史と文学 19時~21時、京都市・エスペラント会館(市バス「五条西洞院」)。500円。講師・塚田亮太。先着30名。京都自由大学(090・2283・7532ユン)
- 教育ってなーに?上映会 教育を問う3作品上映 12時~/15時~/18時~、ひと・まち交流館京都3階第3会議室(京阪電車五条駅8分)。3本立1000円。『君が代不起立』『学校をやめます 51才の僕の選択』『憲法が消えた 東京都の学校で起きたこと』。ドキュメンタリー・フィルム・ライブラリー(075・344・2371又川)
- 憲法と地方自治 箕面市の16年の市民派の動きをふり返って 14時~16時、大阪府・交野市ゆうゆうセンター(河内磐船駅)。500円。講師・藤沢純一。憲法とくらしを考える会(072・894・0499)
関 東
1月10日(土)
- 石塚省二社会哲学研究会(154) 新春大講演会 全共闘運動とは何であったのか 安田講堂攻防戦40周年記念講演 14時~17時、東京都・中央大学駿河台記念館500号室(御茶ノ水駅)。1000円。講師・石塚省二。問合せ(043・236・4675)
1月16日(金)
- いじめの体験を語る集い 19時~21時、東京都・府中駅第2庁舎ビル6階(京王線府中駅)。無料。要予約。大人、子どものいじめ問題を素人の目から語る会(090・9133・0565川井)
- 日色ともゑさん詩朗読、黒岩哲彦さん講演 訴訟の現状と戦争の惨禍を語り継ぐ運動への期待 8周年のつどい 18時半~、東京都・豊島区勤労福祉会館6階(池袋駅7分)。500円。「東京都平和祈念館」建設をすすめる会(03・5940・6087)
- フェアトレード連続セミナー(2) フェアトレード普及の取り組み チョコレボと学生ネットワーク 18時半~20時半、東京ウィメンズプラザ1階視聴覚室(地下鉄表参道駅)。700円。講師・多田敦洋、寺田恵美。予約優先。プロジェクト・パッチワーク/PARASOL(03・5469・1612)
- 「田母神論文」問題から見る自衛隊の今 あるべきシビリアン・コントロールとは何か? 18時~20時20分、東京都・北沢タウンホール3階ミーティングルーム(下北沢駅)。無料。講師・水島朝穂。SAY-Peace PROJECT(03・6802・4231)
1月17日(土)
- 日本軍「慰安婦」(性奴隷制)問題のいま 緊急・公開学習会「国際決議」と日本社会の課題 18時半~20時45分、東京ボランティア・市民活動センター会議室A(飯田橋駅)。資料代500円。講師・鈴木裕子、高城たか。日韓の女性と歴史を考える会(03・3882・8576)WF T
- あれから14年 1・17『人間の国』へ 今こそ語る阪神・淡路大震災と「市民=議員立法」 15時~18時半、東京都・カトリック麹町聖イグナチオ教会ヨセフホール(四ッ谷駅)。資料代1000円。講師・宮田鞠栄、高草木光一ほか。問合せ(042・425・6800コミュニティレストラン木々、鈴木)
- 高木学校市民講座 “がん検診”で寿命は延びるか?早期発見、早期治療と言うけれど 13時半~17時、東京都・カタログハウスセミナーホール(新宿駅)。1000円(学生800円)。講師・岡田正彦(『がん検診の大罪』著者)。高木学校(ファクス 03・3357・3801)
1月18日(日)
- 学校教育と愛国心 戦前・戦後の「愛国心」教育の軌跡 14時~17時、東京都・立教大学12号館地下第1、2会議室(池袋駅10分)。資料代500円。講師・藤田昌士。学校に対する君が代斉唱・日の丸掲揚の強制を憂慮する会(04・2928・2456)WF T WA
- あーすシアター上映会 ワールド・カルチャーデイ「南米」関連3作品 11時~『ボリビア・ペルー鉄道の旅』/11時40分~『働くこどもたち』/14時~『フランシスコの2人の息子』、横浜市・あーすぷらざ5階映像ホール(本郷台駅)。無料。当日先着130名。(財)かながわ国際交流財団(045・896・2896月曜休み)
- 高岩仁監督追悼上映会 資本主義は戦争を必要としている 10時~16時半、東京都・明治大学リバティータワー1001教室(御茶ノ水駅)。2000円(前売1800円)。上映作品『江戸時代の朝鮮通信使』『教えられなかった戦争・沖縄編』『教えられなかった戦争・侵略マレー半島』。講演・高嶋伸欣。教えられなかった戦争製作上映実行委員会/現代史研究会(03・5974・1333琉球センター)
- 憲法第9条と平和維持活動 国際紛争の現場体験から(市民連帯創立一周年記念講演会) 18時~20時、東京都・アカデミー茗台(地下鉄茗荷谷駅)。700円。講師・伊勢崎賢治。政治の変革をめざす市民連帯(03・5704・4002)
1月20日(火)
- 暮らしの安心・安全セミナー秋冬講座 食の危機と私たちの食べ方(4) 食を揺るがす投機マネー 18時半~20時半、東京都・総評会館5階501号室(地下鉄新御茶ノ水駅)。800円。講師・田中徹二。要申込み。フォーラム平和・人権・環境/日本消費者連盟(03・5155・4765)
- 再燃する「指紋押捺」問題の根底にあるもの 18時半~21時、東京都・調布市文化会館たづくり9階研修室(京王線調布駅)。500円。講師・佐藤信行。問合せ(0466・22・8015坂内)
- 「みんな集まれ オバマさんに平和の手紙を」アクション 18時半~、東京都・虎ノ門JTビル前(地下鉄虎ノ門駅)。WORLD PEACE NOW(03・3221・4668)
1月24日(土)
- 国際シンポジウム 世界は進む 日本は進まず パリテ、クオータ、男女共同参画 14時~17時、東京都・文京区男女平等センター(地下鉄本郷三丁目駅)。資料代1000円。パネリスト・<ルワンダ>アリス = カレケジ、<ノルウェー>カーリ = ヒルト、<韓国>チャン + ジョン= ワン、赤松良子ほか。要申込み(20日まで)。全国フェミニスト議員連盟(03・3823・4365)
アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用