イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

読者会から

東三河読者会

 七月の参加は五名。(1)会期延長して成立した海賊対処法について。五月二九日号「戦争へ導く『海賊対処法案』の危険性」を参考に。同法は憲法九条一項の禁止する「武力の行使」「武力による威嚇」に抵触。また、期限も地理的範囲も限定しない海外派兵は改憲の先取りであり、一挙に「海外派兵恒久法」の意味を持つ。この危険極まりない悪法を手にした政府は戦争への道を突き進むのか。伊勢崎賢治氏の「憲法九条は日本人にはもったいない」(『朝日新聞』五月二日)に耳傾けること重要。今こそ護憲勢力の力量が問われる。関連して七月一七日号の「ソマリア沖で自衛艦がやっていること」を参照。半田滋氏の「“警備” するはずの船舶は見込み外れの少数規模」だが「対潜哨戒機や陸自精鋭部隊を出す」のも「すべては日米同盟のため」という解説に説得力あり。これを正確に伝えないメディアの鈍化にも危機感。

 (2)先月の宿題、福沢諭吉と靖国神社の関連について。日清戦争直後の福沢論文「戦死者の大祭典を挙行すべし」(一八九五(明治二八年)一一月一四日)に基づき論議。戦争で死ぬことが幸福であると思わせるためには「東京に祭壇を築き、全国戦没者の遺族を招待し、大元帥陛下自ら祭主と為せられ」、そうすれば「遺族は光栄に感泣して父兄の戦死を喜ぶ」とある。同年一二月一七日に靖国神社にて「臨時大祭」挙行されたのは、これを受けてのことか。
問合せ(電話番号 080・5102・6763四谷)

札幌読者会

 8月15日(土)18時半~、エルプラザ四階特別会議室。参加費三〇〇円(ミニコミ代込み)。当読者会では、第三土曜日の月例会と月刊『カリカリ金曜日』発行の二つを活動内容としています。月例会はフリートークの気軽な会です。ぜひご参加ください。なお、過去一カ月分の本誌をお持ちいただければ嬉しいです(無くてもかまいません)。
問合せ(電話番号 090・6448・1646佐井)

千葉読者会

 8月16日(日)15時~18時、船橋市高根台公民館(高根公団駅前)。参加費一五〇円位。本誌を中心に何でも話し合います。話題の有る方歓迎。参加時間は自由です。お気楽にご参加下さい。
問合せ(電話番号 047・463・3502西堀)

読者会わらび

 8月19日(水)19時~21時半、蕨市旭町公民館一階講座室。
問合せ(電話番号 048・431・6670榎本)

あいち読者の会

 七月の参加は九名。「脳死は人の死」で年齢制限なしの臓器移植が可能になったことについて討論。子どもの超高額な海外臓器移植や他国の臓器ビジネスに依存している現実を踏まえつつも、「法律施行により障がい者などの弱者が強制的に社会の片隅に追い込まれるのでは」など侃々諤々の反論が続出。また、裁判員制度について「死刑判決はいやでも死刑は存続?」「人の死とは何か」「もっと時間をかけて民意を得るべし」との話に。今回の法改正は、衆議院の早期解散を目論む民主党により短時間審議で成立。

 次回は8月22日(土)13時半~、伏見ライフプラザ一二階第一研修室。黒田充さん(自治体情報政策研究所代表)の講演「社会保障カード」(「住基ネットに反対する市民の会」主催)にあてます。遂に自民党はマニフェストに社会保障制度の一体見直しを図るため、と称して「社会保障番号・カード」導入を記載。河村たかし名古屋市長の住基ネット離脱にブレがおきないよう、特に会員外のより多くの参加をお願いします。
問合せ(電話番号 052・613・4028中島)

岩見沢読者会

 8月22日(土)14時~17時、空知婦人会館。参加費二〇〇円位。今月は都合により一週遅れです。お間違いなく。
問合せ(電話番号 090・6260・8640伊藤)

読者の会・大阪

 8月22日(土)18時半~、エルおおさか(天満橋駅)。参加費三〇〇円。21時から交流会(参加自由、一五〇〇円)。今回はお盆の関係で第四土曜日です。各自の主張後、「衆議院選挙とその後」についてフリートーク。定期購読者でない方も気軽にお越し下さい。
問合せ(電話番号 090・5151・9763、メールアドレス nowar1945@fol.hi-ho.ne.jp中森)

練馬読者会

 8月22日(土)19時~、喫茶店ノヴェル。
問合せ(メールアドレス nerikinjyutu@mail.goo.ne.jp、電話番号 03・3925・6039近藤)

室蘭読者会

 8月23日(日)17時~、中小企業センター。
問合せ(電話番号 0143・22・4714増岡)