イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

12月15日~12月20日

沖縄・九州

12月19日(土)

  • 学習会 普天間基地移設問題って何? 14時~16時、熊本県・ちゃぶ台(玉名駅)。飲物代500円。ビデオ上映、自由討論。熊本から沖縄を考える会(080・3999・9928土森)

関 西

12月15日(火)

  • 「地球温暖化対策としての原子力発電」は本当に環境に優しいの? 18時半~21時15分、京都府・同志社大学今出川キャンパス神学館地下1階1号教室(地下鉄今出川駅)。300円。講師・細川弘明ほか。ATTAC京都(070・5650・3468)WF T WA

12月18日(金)

  • 京都自由大学 近代日本の政治家とアジア 19時~21時、京都自由大学京町家キャンパス(地下鉄五条駅10分)。500円。講師・勝村誠。京都自由大学(090・3612・7358藤田)

12月20日(日)

  • 伊勢崎賢治講演会 平和はつくれるか? 紛争の現場から 14時~17時、京都アスニー3階第2研修室(円町駅)。800円(学生500円)。アジェンダ・プロジェクト京都(090・9998・9245脇坂)WF T

東 海

12月19日(土)

  • 第3回木曽川流域圏シンポジウム 御嵩町・産廃処分場問題は終わっていない 13時~17時半、名古屋工業大学F1講義室(地下鉄鶴舞駅)。資料代500円。講師・柳川喜郎ほか。みたけ・500万人の木曽川水トラスト(052・779・4291大沼)WF T WA

関 東

12月16日(水)

  • おかしすぎるぞ!裁判所 第二弾 映画とトークの夕べ 19時~、東京しごとセンターセミナー室(飯田橋駅7分)。資料代500円。トーク・大高正二。映画『日独裁判官物語』。おかしすぎるぞ!裁判所アクション事務局(03・3530・8588)
  • 公開講義 新世代のパレスチナ人 その文化とアイデンティティ 13時10分~14時40分、東京外国語大学府中キャンパス研究講義棟2階227教室(西武多摩川線多磨駅)。無料。講師・ジャッキー = リーム = サッローム。東京外国語大学/中東イスラーム研究教育プロジェクト(042・330・5568)
  • 裁判員になるかも知れないあなたへ “心の準備” や職場環境はできていますか 18時半~20時半、東京都・港区立商工会館(浜松町駅7分)。資料代1000円。講師・大城聡。できるだけ事前連絡を。連合通信社(03・3454・1105)

12月17日(木)

  • 阿佐ヶ谷市民講座 越境者・佐野碩の軌跡を、今、読み解く 演劇で世界革命を起こそうとした演出家 18時半~、東京都・劇団展望(阿佐ヶ谷駅10分)。1000円(学生500円)。講師・菅孝行。実行委(070・5577・5110)

12月18日(金)

  • いじめの体験を語る集い 19時~21時、東京都・東村山市中央公民館(西武線東村山駅)。無料。要予約。大人、子どものいじめ問題を素人の目から語る会(090・9133・0565かわい)
  • 上映会+トークセッション ストリートの文化と抵抗 パレスチナのラップ音楽の事例から 上映18時半~/討議20時10分~、東京都・渋谷アップリンク(渋谷駅10分)。無料(要飲物代)。講師・鈴木裕之。当日整理券配布。問合せ(042・330・5568)

12月19日(土)

  • 12・19米軍再編をとめよう!相模原・座間行動 この街から戦争に行くな! 13時半~、神奈川県・相武台1丁目公園(小田急線相武台前駅10分)。集会13時半~14時、デモ14時20分~16時。実行委(070・5559・1439バスストップから基地ストップの会)
  • DV等女性への暴力防止セミナー 身近な人が性暴力にあったら 私たちにできること(3回) 相談窓口の役割を知る 14時~17時、文京区・男女平等センター研修室B(春日駅)。500円。講師・鈴木純子。要申込み(女性限定、先着40名)。エセナ5(090・4062・6715)
  • アフガニスタンの和平と復興を考えるトーク・イン 13時~15時半、明治学院大学白金キャンパス2号館2102教室(地下鉄白金高輪駅7分)。500円。パネリスト・犬塚直史ほか。〈NGOと社会〉の会/明治学院大学・国際平和研究所(ファクス 03・3202・5832(株)新評論編集部内)
  • トークセッション ハリウッド映画における他者の表象 アラブ人・ムスリム・アジア人 14時~16時半、東京都・国際交流基金本部2階JFICホールさくら(地下鉄四谷三丁目駅)。無料。講師・村上由見子。要申込み(15日締切)。NIHUプログラム・イスラーム地域研究東京大学拠点中東社会史班/国際交流基金(042・330・5568)
  • 討論 民族問題とマルクス主義 13時~16時半、東京都・新宿元気館(地下鉄西早稲田駅)。資料代300円。報告・真崎洋。勤労者自主講座(04・2998・5501さかい)
  • 2009現地調査報告 原生林を守る人びとは今… 14時~16時半、東京都・ニコラ = バレ修道院1階会議室(四ッ谷駅)。パプアニューギニアとソロモン諸島の森を守る会(03・3492・4245辻垣)
  • 公開講座 ルカーチの存在論 19周年(7) 中世近代の哲学 キリスト教神学(アウグスティヌスとトマス・アキナス)、デカルト、スピノザほか 18時~21時、東京都・中央大学駿河台記念館570号室(御茶ノ水駅)。年間受講料1万3000円。講師・石塚省二。東京情報大学研究室(043・236・4675)
  • 社会哲学研究会(164) 出版記念講演会 公開講座20周年記念出版 石塚省二『ルカーチ入門 マルクス・ルネッサンス』 14時~17時、東京都・中央大学駿河台記念館310号室(御茶ノ水駅)。1000円。講師・石塚省二。東京情報大学研究室(043・236・4675)
  • 横浜の下町に暮らす外国籍住民の生活をたどる多文化かながわスタディツアー 9時半~16時、横浜市・石川町駅中華街口集合。1000円(昼食代、フィールドワーク交通費含む)。講師・山本薫子、斉藤聖。要申込み(先着20名)。(財)かながわ国際交流財団(045・896・2899学習サービス課、月曜休み)
  • 第8回講演会 憲法と地方自治 13時半~15時半、横浜メディア・ビジネスセンター8階KGU関内メディアセンター803号室(関内駅)。500円。講師・鳴海正泰。神奈川憲法アカデミア(045・433・4860久保)
  • 『アメリカ帰還兵IVAWイラクに誓う』上映会 14時~16時半、かながわ県民センターホール(横浜駅)。1000円(前売800円、学生・障がい者・65歳以上500円)。上映後感想交流会。イラク平和テレビ局 in Japan かながわ(090・4207・9449青島)WF
  • 映画『いのちの山河 日本の青空II』上映会 10時半~/14時半~/18時半~、千葉県・市川市民会館ホール(本八幡駅7分)。1500円(前売1000円、高校生以下800円)。平和が好きin市川市民の会(047・396・0553三嶋)WF T
  • 『知花昌一 沖縄読谷平和学』上映と西山正啓監督のお話 18時~20時半、東京都・琉球センターどぅたっち(駒込駅)。1500円。琉球センターどぅたっち(03・5974・1333島袋)
  • 日本と朝鮮半島の<次代>を創る学生フォーラム2009 in 東京 14時~18時半、東大駒場キャンパス(駒場東大前駅)。1000円(学生500円)。講師・鈴木裕子、熊谷伸一郎、文泰勝。日朝友好関東学生の会(03・3891・0239李)WF T
  • 「ヒンド・スワラージ」100周年記念シンポジウム 歴史的地下水としてのガーンディーの平和思想と行動 13時~17時、東京都・国際基督教大学本館H251教室(武蔵境駅)。無料。講師・葛西實、長崎暢子。国際基督教大学アジア文化研究所(0422・33・3179)
  • 『冬の兵士』と『ブライアンと仲間たち』 二大侵略国家の反戦運動 映画部分上映と監督(田保寿一・早川由美子)対談 13時半~16時45分、東京都・全水道会館(水道橋駅)。500円。草の実アカデミー(090・2493・4563)
  • 横浜市立中学校歴史教科書採択について考える 18時半~20時半、横浜市・本郷地区センター大集会室(本郷台駅10分)。資料代300円。実行委(045・891・5268竹岡)

12月20日(日)

  • あーすシアター上映会 11時~、横浜市・あーすぷらざ5階(本郷台駅)。無料。11時~11時半『世界遺産オセアニア』、13時半~14時『エコファン』。当日先着130名。(財)かながわ国際交流財団(045・896・2896月曜休み)
  • 政権交代と神奈川の基地 国会議員と考える「米軍再編」の見直し 18時~21時、横浜市開港記念会館1号室(みなとみらい線日本大通り駅)。500円。講師・斉藤つよしほか。すべての基地にNO!を・ファイト神奈川/戦争反対・平和の白いりぼん神奈川(045・788・0838)
  • 山家悠紀夫 講演学習会 いまこそ構造改革のゆがみを正すとき 14時~16時半、東京都・日野市生活保健センター(日野駅)。資料代500円。ひの・平和で安心して暮らせる町をめざす会(070・6665・7094有賀)WF T

北海道・東北

12月16日(水)

  • 裁判員制度実施凍結を求める道民集会 憲法と裁判員制度 18時半~21時、札幌エルプラザ3階ホール(札幌駅)。資料代500円。講師・伊藤真、清水雅彦。北海道裁判員制度を考える会(011・272・9555いの法律事務所)WF

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用