イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

読者会から

報告

倉敷読者会

 一一月の例会は、二名の初参加者を含め、参加者二〇名。第一部は、一一月六日号「アイヌ民族の現在」を討論。「アイヌ民族の現状を本多勝一氏のルポによって知った」「戦争の世紀から人権の世紀へと言うが、アイヌの人たちにとって人権は実現されていない」など。

 第二部は、「労働者派遣法」について。「戦前の口入屋は法律で禁止されているのにも拘らず、個人的にやっていたから派遣法が実施されたのではないか」「専門的な一三業種から始まったが、すべての業種に拡大されることを見越した確信犯だ」などの意見が出た。また、派遣法の見直しについては、湯浅誠氏の著書や民主党のマニフェストを参考に、「労働者派遣法自体を廃止すべきだ」「真の労働組合をいかに作るかが問われている」などの意見が出た。
問合せ(電話番号 090・3880・3914堀井)

みやぎ読者会

 一二月例会のテーマは「インフルエンザ狂騒曲」。新型の出現で恐怖を煽って(死者推定、最大六四万人)いたのは鳥由来のもののはず。それがブタ由来の亜株を新型と呼び、タミフルの一〇歳代への使用も解禁。しかも実際にはこの亜株の臨床経過は軽症。死亡報道の繰り返しは、分数の分母(感染者数、入院者数)を無視した分子だけの報道である。また、一月から始まる輸入ワクチンの接種は、新たな薬害になるかも。そもそも流行が下火になってからのワクチン接種はナンセンスであるし、寝ていれば大方は治る病気のこの大騒ぎはまさに「狂騒曲」。製造・販売企業の責任は問われない法律も成立。「インフルエンザはかぜじゃない」と言うなら、なぜウイルスキットで鑑別しなくちゃ診断できないの?など。
問合せ(電話番号 022・235・8876加藤)

告知

杉並・世田谷読者会

 1月31日(日)13時半~17時、 高井戸地域区民センター第三集会室(高井戸駅3分、清掃工場の煙突が目印)。
問合せ(電話番号 070・5596・0037藪田)

ピースボート読者会

 1月30日(土)17時~、ピースボートセンター東京(高田馬場駅早稲田口7分)。
問合せ(電話番号 048・625・8573板橋)

やまと日曜の会(神奈川)【隔月】

 1月31日(日)15時半~17時半、大和市生涯学習センター二〇二小会議室(大和駅10分)。
問合せ(電話番号 080・5454・0272ウチノ)

新潟市読者会

 1月31日(日)18時半~20時半、万代市民会館二〇八号室(新潟駅7分)。まだ出来立てほやほやの読者会です。お気軽にお越し下さい。
問合せ(メールアドレス ikeike0904@live.jp、電話番号 090・9586・2346小池)