8月29日~9月8日
2011年08月26日|カテゴリー:情報欄「きんようびのはらっぱで」
北陸・甲信越
9月4日(日)
- 日本中に広がる貧困 誰もが人生を、希望をもって生きるために 14時~、長野県:中野市民会館(長野電鉄信州中野駅)。資料代1000円。講師:宇都宮健児(弁護士)。長野県母親大会(0263-24-2031木村)
東京都
8月30日(火)
- 食品表示制度の一元化とは何か? 13時半~15時、東京ウィメンズプラザ視聴覚室(地下鉄表参道駅7分)。無料。講師:山浦康明(日本消費者連盟事務局長)。要申込み(定員70名)。遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン(03-5155-4756)
9月1日(木)
- 関東大震災88周年朝鮮人犠牲者追悼式 この悲劇繰り返しはせぬ 11時~12時半、墨田区横網町公園(両国駅)。無料。講師:金順子(鎮魂の舞)。実行委(03-3230-2382)
- 山崎久隆さんとともに考える「脱原発」 19時~21時、スペースたんぽぽ(水道橋駅)。500円。講師:山崎久隆(たんぽぽ舎)。市民の意見30の会・東京(03-3423-0185)
9月2日(金)
- 広瀬隆講演会 新エネルギーが世界を変える 原子力産業の終焉 18時~21時、文京区民センター3A会議室(地下鉄春日駅)。1000円。先着450名。「終焉に向かう原子力」実行委員会(03-3739-1368)
- ケンカの仕方教えます! 大野義文(元安芸労働基準監督署長)講演会&LIVE 19時~、座・高円寺阿波踊りホール(高円寺駅)。500円。講師:大野義文(元安芸労働基準監督署長)。LIVE:バラッドショット(和製アイリッシュロックバンド)。実行委(03-3220-7473)
- 福島原発事故と労働者・市民の現状 18時半~21時、富士見区民館洋室C(飯田橋駅)。無料。講師:阿部利広(全国自動車交通労働組合連合会福島地方本部福島支部吾妻分会執行委員長)。中部地区労働者交流会(03-3262-3088)
- 住まいと暮らしの「復興」を求めて 被災地と私たちをつなぐ視点から 18時半~21時、文京シビックセンター3階会議室AB(地下鉄後楽園駅)。800円。講師:稲葉剛(NPO自立生活サポートセンターもやい代表理事)。国連・憲法問題研究会(03-3264-4195)WF T
9月3日(土)
- 原発とエネルギーを学ぶ朝の教室 Morning Study of Silent Spring 日本各地の原発を歩いて 9時~10時半、クレヨンハウス東京店地下1階レストラン「広場」(地下鉄表参道駅)。1000円。講師:鎌田慧(ジャーナリスト)。司会:落合恵子(クレヨンハウス主宰)。要申込み。ミズ・クレヨンハウス(03-3406-6465)
- 『青鞜』発刊100年 いま、青鞜を生きる 14時~16時半、女性就業支援センターホール(田町駅)。1000円。講師:高良留美子(詩人)、伊藤比呂美(詩人)、中山千夏(作家)ほか。歌:吉岡しげ美「山の動く日きたる」。ビデオメッセージ:瀬戸内寂聴。ショートスピーチ。実行委(03-6550-1111)
- 神田香織立体講談 チェルノブイリの祈り 18時半~、くにたち市民芸術小ホール(国立駅よりバス「市民芸術小ホール・総合体育館前」)。無料。国立市(042-576-2111市民協働推進課)
- 憲法連続講座 大門正克講演会 戦後史―民衆はどう生きてきたか 人権と平和をめぐって1 14時半~16時半、ゆのした市民交流センター(日野駅)。資料代300円。講師:大門正克(横浜国立大学教授)。日野・市民自治研究所(042-589-2106)
9月4日(日)
- シンポジウム ホームレス自立支援法と社会保障制度 13時半~17時、豊島区勤労福祉会館大会議室(池袋駅7分)。500円(生活困窮者は無料)。パネリスト:早川和男(居住福祉学会)、中川治(民主党衆議院議員)、稲葉剛(自立生活サポートセンターもやい)、垣田裕介(大分大学)。コーディネーター:水内俊雄(大阪市立大学)。ホームレス資料センター(03-3868-0975)
- フクシマから見える日米関係の暗部 ""マンハッタン計画""から""トモダチ作戦""まで 10時~12時、市民会館萌え木ホール(武蔵小金井駅7分)。300円。講師:前田哲男(ジャーナリスト)。小金井を住みよくする会(042-385-9908市職労)
- 公開学習会(PART22) 獄中29年 事件から43年で再審無罪 布川事件・杉山卓男さんに聞く 15時~17時、カトリック清瀬教会(西武池袋線清瀬駅)。500円。講師:杉山卓男。無実の死刑囚・袴田巌さんを救う会(042-394-4127)
9月6日(火)
- 福島みずほと市民の政治スクール 日本の針路をグローバルに考える(4) 18時半~20時、参議院議員会館講堂(地下鉄永田町駅)。資料代500円。講師:浜矩子(同志社大学教授)。運営チーム(03-6550-1111)
9月8日(木)
- シンポジウム 女性こそ主役に! 災害復興 東日本大震災後の日本社会の在り方を問う 18時~20時半、弁護士会館17階1701会議室(地下鉄霞ヶ関駅)。無料。パネリスト:大沢真理(東京大学社会科学研究所教授)、竹信三恵子(和光大学教授)ほか。要申込み。日本弁護士連合会(03-3580-9510人権部人権第二課)
関 東
8月29日(月)
- 2011ノー・ウォー 横浜展 9月4日(日)まで9時(初日14時)?18時(最終日16時)、神奈川県民ホールギャラリー(みなとみらい線日本大通り駅)。無料。ノー・ウォー美術家の集い横浜/美術・九条の会(090-1263-0843)
9月3日(土)
- 子どもたちを放射能から守るために 14時~16時半、千葉県:浦安市民プラザWAVE101小ホール(新浦安駅)。資料代300円。講師:原田裕史(たんぽぽ舎)。要予約(先着60名)。子供たちに安心できる未来を考える会(047-354-4456)
9月4日(日)
- 夏の特別映画祭 第3弾『風のなかで』 11時~12時20分/15時~16時20分、横浜市:あーすぷらざ研修ホール(本郷台駅)。無料。要申込み(先着120名)。あーすぷらざ(045-896-2121)
- 許すな再稼働!もんじゅを廃炉に 「原発銀座」福井からの報告 17時半~、かながわ県民サポートセンター301(横浜駅)。500円。講師:小木曽美和子(原発に反対する福井県民会議事務局長)。戦争屋にだまされない厭戦庶民の会(0467-22-8662信太)
北海道・東北
9月3日(土)
- すごくわかりやすい北海道の原発のことフクシマのこと 19時~、北海道:旭川市勤労者福祉会館2階大会議室(6条昭和通バス停)。資料代1000円(大学生・障がい者500円、高校生以下無料)。講師:斉藤武一。問合せ(0166-25-3169こども冨貴堂)
9月4日(日)
- さよなら原発9・4みやぎ大集会 14時半~16時半、仙台市:戦災復興記念館(仙台市営地下鉄広瀬通り駅)。資料代500円。講師:山口幸夫。とめよう戦争への道!百万人署名運動宮城県連絡会(022-261-4067)WF T
アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用