イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

2月4日~2月24日

関 西

2月11日(土・休)

  • 教育基本条例を考える市民の集い 14時~16時半、大阪府:枚方市立サンプラザ生涯学習市民センター(京阪電車枚方市駅)。資料代100円。実行委(090-5900-0783)
  • 映像で見る昭和史入門 満州事変、暴走の原点、昭和止められなかった戦争 11時~12時半、大阪府:堺市立東文化会館(南海高野線北野田駅、アミナス北野田3階)。無料。司会:柴田正己。昭和の庶民史を語る会(072-236-3357)WF T

東京都

2月4日(土)

  • 東京法律事務所9条の会総会 映画『バベルの塔』上映会&憲法をめぐる情勢と選挙制度改革のミニ学習会 14時~16時半、主婦会館プラザエフ(四ッ谷駅)。無料。詳細は、URL http://www.tokyolaw.gr.jp/topics/tp_30.html。要申込み(ファクス03-3357-5742)。東京法律事務所9条の会(03-3355-0611)

2月8日(水)

  • 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル 特集・佐藤真のまなざし 『阿賀に生きる』上映 13時半~16時、座・高円寺2(高円寺駅)。1200円(前売1000円)。トーク:小林茂。実行委(03-5570-3551 (株)ドキュメンタリージャパン)

2月9日(木)

  • 信教の自由を守る日記念講演会 第一の敗戦と第二の敗戦 3・11から見えてきたもの 19時~21時、世田谷烏山区民センター3階集会室(京王線千歳烏山駅)。無料。講師:渡辺信夫。日本キリスト教会東京告白教会(03-3300-6529)

2月11日(土・休)

  • 歴史に学び憲法が生きる社会を 人間らしい復興へ 「建国記念の日」反対2・11集会 13時半~、日本橋公会堂ホール4階(地下鉄水天宮前駅)。500円(高校生以下無料)。講師:後藤道夫(都留文科大学)、田中正敬(専修大学)。「建国記念の日」に反対し思想・信教の自由を守る連絡会(03-3261-9007 憲法会議)
  • HOWS講座 八重山の教科書採択問題にみる沖縄県民の戦争・平和意識 13時~、本郷文化フォーラム(地下鉄本郷三丁目駅)。1500円(学生1000円)。講師:仲井間郁江(『琉球新報』記者)。本郷文化フォーラムワーカーズスクール(03-5804-1656)
  • 第46回「建国記念の日」を考えるつどい 大震災後のゆくえと課題 13時半~16時半、亀戸文化センター(亀戸駅、カメリアプラザ5階)。資料代500円。講師:緒方章宏(日本体育大学名誉教授)、丸山重威(関東学院大学教授)。実行委(090-8082-9598 川田)
  • 勉強会 戦後日本の民衆史の今後 ジェンダー史の方法論 14時~16時、北澤珈琲館(八王子駅)。1000円(コーヒー・ケーキ付)。講師:鈴木一策(國學院大学講師)。テキスト:『思想』2011年8月号、『現代思想』12月号特集号「上野千鶴子」。ジェンダー史研究会(042-666-2260 辻)
  • 第22回全国合鴨フォーラム・東京大会 合鴨でつながる命・食・農・環境/原発 9時~17時半、台東区民会館(浅草駅、都立産業貿易センター台東館9階)。資料代1000円、懇親会5000円。講師:岸田芳朗(全国合鴨水稲会代表世話人)、野中昌法(新潟大学大学院教授)、比嘉照夫(公立大学法人名桜大学国際EM研究所所長)。実行委/全国合鴨水稲会(090-4626-0934)WF T WA C
  • 憲法連続講座 3・11フクシマ原発震災とエネルギー政策の転換(2) 14時半~16時半、ゆのした市民交流センター(日野駅)。資料代300円。講師:寺西俊一(一橋大学経済研究科教授)。日野・市民自治研究所(042-589-2106)WF T
  • 「危機」の時代の天皇制を問う! 2・11反「紀元節」行動 13時~16時、日本キリスト教会館4階(地下鉄早稲田駅)。500円。講師:京極紀子、なすび、村上陽子。集会後デモを予定。実行委(090-3438-0263)

2月12日(日)

  • 隠された内部被曝の危険 14時半~17時、四ッ谷ニコラバレ9階(四ッ谷駅)。資料代500円。講師:矢ヶ?克馬(琉球大学名誉教授)。脱原発・自然エネルギーを考えるカトリック市民の会(090-4396-7446 三上)
  • 『ミツバチの羽音と地球の回転』(鎌仲ひとみ監督)自主上映会 11時半~/15時~/18時半~、セシオン杉並視聴覚室(地下鉄東高円寺駅)。1200円(前売1000円)。NPO法人共に生きる国際交流と福祉の家(もくれんの家、03-3336-5367)
  • 上映会『100,000年後の安全』 14時~16時、東京ウィメンズプラザ・ホール(地下鉄表参道駅7分)。1000円(予約800円)。(財)大竹財団(03-3272-3900)

2月13日(月)

  • 現地報告会 東日本大震災とソマリア飢饉から学んだこと 日本そして世界の大災害に我々は何をなすべきか? 16時~17時半、ユニセフハウス(品川駅7分)。無料。講師:國井修(ユニセフ・ソマリア事務所)。要申込み(空きがあれば当日可)。日本ユニセフ協会(03-5789-2016)

2月19日(日)

  • カネミ油症ドキュメンタリー『食卓の肖像』上映会 14時~、かふぇ&ほーるwith遊(荻窪駅)。1000円。要予約(定員30名)。問合せ(090-1793-6627 金子)

2月24日(金)

  • いじめの体験を語る集い 19時~20時半、府中駅第2庁舎ビル6階(京王線府中駅)。無料。要予約。大人、子どものいじめ問題を素人の目から語る会(090-9133-0565 かわい)

関 東

2月5日(日)

  • 『FURUSATO 宇宙からみた世界遺産』上映会 11時~、横浜市:あーすぷらざ5階映像ホール(本郷台駅)。無料。当日先着120名。10日(金)、11日(土)、17日(金)、18日(土)、19日(日)もあり(10日と17日は19時~)。あーすぷらざ(045-896-2121、祝日を除く月曜休館)

2月11日(土・休)

  • 群馬県多重債務者対策講演会 14時~、群馬県:群馬会館(前橋駅より車で6分)。無料。講師:宇都宮健児(弁護士)。講演テーマ:借金問題は必ず解決できる!群馬県生活文化部消費生活課(027-226-2274)
  • 九条の会・さいたま7周年記念 安田節子さん講演会 憲法九条と食の安全 内部被ばくから子どもを守るには 14時~16時、埼玉会館2階ラウンジ(浦和駅6分)。500円。定員100名。九条の会・さいたま(048-834-1298)

2月12日(日)

  • 広瀬隆さん講演会&デモ 13時~16時40分、埼玉会館小ホール(浦和駅)。1000円(学生500円、小学生以下無料)。埼玉反原発アクション(090-1257-8983)
  • CS神奈川懇話会 ベーシックインカムの思想史 13時半~18時半、川崎市:中原市民館第2会議室(武蔵小杉駅)。500円。講師:高橋聡(生存権フォーラム)。市民連帯神奈川(090-6641-7850)

2月16日(木)

  • 2012労働大学神奈川教室春闘講座 被曝労働が身近に迫る 18時開場、かながわ労働プラザ第3会議室(石川町駅)。500円。講師:西田隆重(神奈川労災職業病センター専務理事)。要申込み。問合せ(045-334-7888 奥山)

2月18日(土)

  • 引き算の美学 もの言わぬ国の文化力 16時~17時20分、横浜市:あーすぷらざ2階プラザホール(本郷台駅)。無料。講師:黛まどか(俳人)。要申込み(15日締切、定員200名)。高校生以上対象。あーすぷらざ(045-896-2121、祝日を除く月曜休館)

北海道・東北

2月11日(土・休)

  • 反貧困フェスタ2012inふくしま フクシマからふくしまへ 被災地から貧困を問う 10時~16時半、福島大学(金谷川駅)。無料(カンパ歓迎)。講師:渡邊純(反貧困ネットワークふくしま共同代表)、湯浅誠(反貧困ネットワーク事務局長)ほか。反貧困ネットワークふくしま/福島大学災害復興研究所(024-548-8272)S

2月13日(月)

  • 連続講座 シリーズ 脱原発と日本社会の未来(2) 原発輸出と「国際協力」 19時~20時半、札幌エルプラザ2階環境研修室2(札幌駅)。500円。講師:越田清和(ほっかいどうピースネット)。ほっかいどうピースネット(011-214-0031 市民自治を創る会)WF T

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用