9月22日~9月30日
2012年09月21日|カテゴリー:情報欄「きんようびのはらっぱで」
沖縄・九州
9月30日(日)
- 基地問題と原発問題 シンポジウム 13時~17時、沖縄県:琉球新報大ホール(県庁左斜め前)。1000円。パネリスト:大田昌秀(元県知事)、肥田舜太郎(広島被爆医師)。ゲストスピーカー:斎藤征二(元原発労働者)。定員700名。問合せ(090-4002-3959 竹野内)C
関 西
9月28日(金)
- 京都自由大学一般講座 中国の政治改革と文学 19時~21時、京都社会文化センター(市バス「堀川五条」)。500円(学生100円)。講師:斎藤敏康(立命館大学)。京都自由大学(090-3612-7358)
9月29日(土)
- 京都自由大学特別講座 台湾ディアスポラの小説を読む 陳玉慧『女神の島』(白水紀子訳)を中心に 19時~21時、京都社会文化センター(市バス「堀川五条」)。500円(学生100円)。講師:池内靖子(立命館大学)。京都自由大学(090-3612-7358)
- いま、大阪の文化を考える 18時半~20時半、エルおおさか(天満橋駅)。1000円(資料代など)。講師:山折哲雄(宗教学者)。「大阪と人情について」。大阪自由大学(06-6386-4575)
9月30日(日)
- ドキュメンタリー&トーク『北京 ゴミの城壁』 14時~、ひと・まち交流館京都2階第1、2会議室(京阪電車清水五条駅8分)。1000円(学生・シニア800円)。ドキュメンタリー・フィルム・ライブラリー(075-344-2371 又川)
- メディアを考える市民のつどい マスコミが権力のウソを見抜けない本当のワケ 報道はなぜ「当局」に弱いのか 13時半~、兵庫県学校厚生会館2階大会議室(元町駅)。1000円(学生500円)。講師:高田昌幸(『高知新聞』記者)。NHK問題を考える会(兵庫)(078-351-01946 FAX番号兼)
東 海
9月29日(土)
- 西山正啓監督 映画上映会『主権在民』 福島原発事故の責任をただす告訴と廃炉を求める東海村 10時半~/13時半~、名古屋市女性会館ホール(地下鉄東別院駅)。1000円。実行委(052-808-3241 西)
北陸・甲信越
9月30日(日)
- ストップ・リニア 沿線住民の集い 東京・神奈川・山梨・長野・岐阜 13時半~、山梨県:ぴゅあ総合大研修室(旧男女共同参画推進センター、金手駅)。500円。リニア市民ネット(055-252-0288 川村)
東京都
9月22日(土・休)
- 滑走路陥没の危険性! 供用してもいいのか 新石垣空港! 14時~17時、文京区民センター(地下鉄春日駅)。資料代500円。講師:浦田健作(大阪経済法科大学客員教授)、坂元雅行(白保弁護団)。八重山・白保の海を守る会(03-3220-3529)
9月25日(火)
- 『戦後史の正体』をどう読むのか 18時45分~20時45分、明治大学リバティタワー1階1011教室(御茶ノ水駅)。1500円(学生1000円)。講師:孫崎享(元外務省国際局長)。コメンテーター:太田昌克(共同通信社編集委員)。アジア記者クラブ(03-6423-2452)
9月26日(水)
- ビデオアクト上映会(61) 3.11避難民・福島県双葉町 19時~21時、東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋駅)。500円(介助者無料)。講師:堀切さとみ(制作者)。『原発の町を追われて 避難民・双葉町の記録』(2012年/50分)上映後、トーク&ディスカッション。ビデオアクト上映プロジェクト(045-228-7996)WF
9月28日(金)
- いじめの体験を語る集い 19時~20時半、東村山市中央公民館(西武線東村山駅)。無料。要予約。大人、子どものいじめ問題を素人の目から語る会(090-9133-0565 かわい)
- ドキュメンタリー映画『がん・容子の選択』完成上映会 18時45分~20時45分、アールズ アートコート(労音大久保会館、新大久保駅8分)。1000円(予約800円)。制作者・出演者ミニトークあり。ビデオプレス(03-3530-8588)
9月29日(土)
- 原発とエネルギーを学ぶ朝の教室 脱原発とあたらしい経済 9時~10時半、クレヨンハウス東京店地下1階レストラン「広場」(地下鉄表参道駅)。1000円。講師:金子勝(経済学者)。要予約。ミズ・クレヨンハウス(03-3406-6465、11時~19時)
- 三木睦子さんの志を受けついで 九条の会講演会 今、民主主義が試されるとき 13時~16時、日比谷公会堂(地下鉄内幸町駅)。1500円。講師:大江健三郎、奥平康弘、澤地久枝。俳句、短歌、詩の朗読。九条の会事務局(03-3221-5075)WF S
- 原田正純追悼講演会 13時~15時、有楽町マリオン朝日ホール(有楽町駅)。1000円。講師:川本愛一郎(故川本輝夫長男)、柳田邦男(ノンフィクション作家)、佐高信(『週刊金曜日』編集委員)ほか。要申込み。水俣フォーラム/朝日新聞社(03-3208-3051)
- ピーター・バラカンDJライブ 雨乞いから平和の祈りまで 日常の暮らしから 15時~17時、東京YWCA武蔵野センター4階(三鷹駅)。2000円(茶菓付)。要申込み(定員50名)。東京YWCA武蔵野センター(0422-52-3881)
- 国交正常化から40年 ちゃんと知りたい中国と日本(1/6回) 日中間の歴史認識の溝と相互理解 14時~17時、柴中会公会堂(立川駅)。1000円(経済的困窮者・学生800円)。講師:歩平(中国社会科学院近代史研究所)。先着30名。(一社)市民の学習・活動・交流センターシビル(042-524-9014)
- 軍隊は女性を守らない 沖縄の日本軍慰安所と米軍の性暴力 特別展セミナー ペ・ポンギさんとの交流をとおして 14時~16時、wamオープンスペース(地下鉄早稲田駅)。800円(入館料含む)。講師:金賢玉(元朝鮮総聯沖縄県本部職員)。アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(03-3202-4633)
- 日本人「慰安婦」の被害実態に迫る! 第1弾 なぜ日本人「慰安婦」被害者は見えてこなかったのか 13時半~16時半、早稲田大学国際会議場3階第3会議室(地下鉄早稲田駅7分)。資料代1000円。講師:西野瑠美子、小野沢あかね、ワーキングチーム。「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクション・センター(090-9346-5884)
- つながるひろがるフェミ・ジャーナル『ふぇみん』3000号記念シンポジウム 女性とオルタナティブメディアの可能性 13時半~16時半、在日本韓国YMCA9階ホール(水道橋駅)。1000円(読者800円)。講師:ユン・ジョンウン(韓国女性インターネットジャーナル「イルダ」)、白石草(Ourplanet-TV)、稲邑恭子(くらしと教育をつなぐミニコミ雑誌「We」)ほか。ふぇみん婦人民主クラブ(03-3402-3244)NT
- PP研ラウンドテーブル 民主主義の現在を問う 暴走する権力に抵抗する 杉田敦さんを囲んで 14時~17時、ピープルズ・プラン研究所(地下鉄江戸川橋駅)。1000円(困窮者・学生割引あり)。講師:杉田敦(法政大学教員)。ピープルズ・プラン研究所(03-6424-5748)
- 連続講座 運動史から振り返る原発と原爆(5) 原発・水俣病・科学技術 18時~20時半、ピープルズ・プラン研究所(地下鉄江戸川橋駅)。800円(生活困窮者500円)。講師:最首悟(雑事家)、平井玄(半径1キロの思想家)。ピープルズ・プラン研究所(03-6424-5748)
関 東
9月27日(木)
- 平和コンサート みんなの願いはひとつ 17時半~20時20分、障害者スポーツ文化センター横浜ラポール内ラポールシアター(新横浜駅より送迎バス)。参加協力券1000円。演奏:原田義雄(盲目のシンガーソングライター)ほか。要申込み。神奈川視覚障害者の生活と権利を守る会(090-7842-7661 藤野)
9月29日(土)
- 原発労働の現場から 18時半~、千葉県:船橋市勤労市民センター第2講習室(船橋駅)。資料代500円。講師:弓場清孝(元原発作業員)。市民ネットワーク・ふなばし(090-3509-8732 吉沢)
- アースデイ田中正造 ひとに夢、地球に愛を 10時~17時半、栃木県:佐野市文化会館(佐野駅)。1200円(前売1000円、高校生以下無料)。講師:小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)。田中正造没後100年記念事業を進める会(0283-23-2896 坂原)WF T WA C(要予約、無料)
9月30日(日)
- 原発ゼロから自然エネルギーへの転換を目ざして 14時~16時半、川崎市:中野島会館洋室(中野島駅)。資料代500円。講師:伊藤千尋(『朝日新聞』記者)。ミツバチの会(080-5515-9716 玉田)
北海道・東北
9月29日(土)
- 福島原発事故の責任を正そう!「福島原発告訴団・東北」へ加入して、原発事故によって生活の場を奪われた被災民たちに対する支援の輪を広げよう! 14時~15時半、宮城県:古川教育会館(古川駅)。無料。17時半~19時、美里町公民館(小牛田駅)。福島原発告訴団・東北(080-2836-6100)
アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用