9月21日~9月29日
2013年09月20日|カテゴリー:情報欄「きんようびのはらっぱで」
関 西
9月24日(火)
- ストップ!改憲と治安立法 18時半~20時半、エル・おおさか(地下鉄天満橋駅)。500円。講師:永嶋靖久(弁護士)。共謀罪に反対する市民連絡会・関西(090-1711-0710)
9月27日(金)
- 冤罪とマスメディア 布川事件の体験から 18時半~20時、京都市:同志社大学今出川キャンパス神学館3階(今出川駅)。無料。講師:杉山卓男。同志社大学メディア学研究会(075-251-3411 社会学部事務室)WF T
9月29日(日)
- JCJ大阪ジャーナリスト講座 政権の内側から見たメディアの姿 14時~17時、エル・おおさか606号室(地下鉄天満橋駅)。1000円。講師:下村健一(前内閣広報室審議官)。要予約(当日受付可)。日本ジャーナリスト会議関西支部(090-7105-6636 西田)
東 海
9月29日(日)
- 長良九条の会 七周年の集い 14時~16時、岐阜県:北部コミュニティセンター防災会議室(バス「福光球場前」)。無料。講師:北村肇(『週刊金曜日』発行人)。問合せ(090-6769-9809 林)
東京都
9月21日(土)
- 第10回東京平和映画祭 13時半~23日(月・休)20時5分、国立オリンピック記念青少年総合センター(小田急線参宮橋駅7分)。3日間通し券5000円(25歳以下3500円、各種割引あり)。講師:孫崎享、鎌仲ひとみ、堤未果、田中優。
詳細はhttp://www.peacefilm.net。東京ピースフィルム倶楽部(050-1507-6191 大滝)
9月22日(日)
- 子育て・学校の現場から あらためて教育と憲法を考える 13時半~16時半、コア・いけぶくろ(池袋駅)。資料代500円。教育子育て九条の会(03-3255-6860 小笠原法律事務所)
9月23日(月・休)
- 平和講演会 13時半~16時半、在日本韓国YMCAアジア青少年センター(水道橋駅6分)。無料。講師:鎌田利治(キリスト教独立伝道会)、千葉眞(国際基督教大学教授)。キリスト教独立伝道会(042-778-0459 鎌田)WF
- 福島原発事故の米国への影響 13時半~16時半、連合会館2階大会議室(御茶ノ水駅7分、旧総評会館)。資料代2000円。講師:グレゴリー・ヤツコ(物理学者)、トーガン・ジョンソン(住宅/都市計画建築家)。通訳あり。NPO法人原子力資料情報室(03-3357-3800)
9月25日(水)
- 国防軍への地ならし進む教育現場 防災に名を借りて都立高が自衛隊で訓練・銃剣道競技が国体に登場 18時半~20時半、石神井庁舎(石神井公園駅)。300円。講師:中川信明(東京国体・銃剣道問題を考える会)、坂本茂(練馬平和委員会)。練馬・文化の会(03-3951-4276)
9月26日(木)
- 反核運動と女性 ビキニ・チェルノブイリ・フクシマ 19時~21時、スペースたんぽぽ(水道橋駅)。800円。講師:加納実紀代。スペースたんぽぽ(03-3238-9035)
9月27日(金)
- 異議あり! 集団的自衛権の行使容認!! 14時~16時、衆議院第二議員会館第一会議室(地下鉄永田町駅)。資料代500円。講師:半田滋。問合せ(03-3422-2144 鈴木)
- いじめの体験を語る集い 19時~20時半、東村山市中央公民館(西武線東村山駅)。無料。要予約。大人、子どものいじめ問題を素人の目から語る会(090-9133-0565 川井)
9月28日(土)
- 秋の学習交流集会 今、子どもたちはどうなっている? 「教育再生」のもたらすもの 13時半~16時半、東京ウィメンズプラザ(表参道駅)。500円(学生300円)。男女平等をすすめる教育全国ネットワーク(044-888-8953 永井)
- 映像とお話 田中正造の意志をどう引き継ぐか 没後100年にあたって 14時~17時半、阿佐ヶ谷地域区民センター(阿佐ヶ谷駅)。600円(学生300円)。講師:中嶋久人(東京歴史科学研究会代表)。杉並・歴史を語り合う会(090-1804-5971 山本)
- 現在の放射能汚染水による海洋汚染の実態と暮らしへの影響 14時~16時、中野区商工会館3階大会議室(中野駅)。500円。講師:古川路明(原子力資料情報室理事)。平和憲法とともに歩む中野の会(03-3385-0925 岩本)
- アジア・アフリカ秋季研究会 教育現場の現状 14時~17時、豊島区勤労福祉会館第2会議室(池袋駅)。1000円(喫茶代含む)。講師:公立学校教員。問合せ(080-6587-3851 吉原)
- パレスチナ第2次インティファーダ連帯集会 18時~21時、文京区民センター(地下鉄春日駅)。資料代500円。コメンテーター:板垣雄三(東京大学名誉教授)、佐原徹哉(明治大学教授)。日本・パレスチナプロジェクトセンター(042-376-1023 岡村)
- 東電は福島に何をしてしまったのか? 福島の“いま”を知る9・28集会 賠償・被ばく・避難をテーマに 18時~20時半、穏田区民会館1階集会場(原宿駅)。カンパ制(1口500円)。講師:竹内佑馬(福島県弁護士)、なすび(被ばく労働を考えるネットワーク)、柳原敏夫(弁護士)。東電前アクション!(090-1702-8944)
- 身近な小さい人に伝えたい 憲法をえほんにしました! 14時~17時、世田谷ボランティアセンター(三軒茶屋駅)。500円。講師:野村まり子(絵本作家)、保坂展人(世田谷区長)。世田谷こどもいのちのネットワーク(03-3427-8447)WF T WA
- 労働組合運動とはなにか 熊沢誠さんの講演とシンポジウム 13時半~16時半、田町交通ビル5階会議室(田町駅)。500円(失業中の方など無料)。講師:熊沢誠。実行委(03-6675-9095)
- 連続講座 原発と原爆(11) 原発輸出・〈世界原子力村〉の論理にいかに抗するか 18時~21時、ピープルズ・プラン研究所会議室(地下鉄江戸川橋駅)。800円(生活困窮者500円)。講師:佐藤大介(ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン)、布施哲也(反原発自治体議員・市民連盟)。ピープルズ・プラン研究所(03-6424-5748)
9月29日(日)
- 使い捨てられるアフリカ 資源開発とコンゴ危機 14時~17時、青山学院大学青山キャンパス17号館17310教室(表参道駅)。資料代800円(学生500円)。パネリスト:米川正子(立教大学特任准教授)、寺中誠(東京経済大学)、羽仁カンタ(A SEED JAPAN創設者)。できるだけ事前申込みを。アムネスティ・インターナショナル日本(03-3518-6777)
- 未来を担う子どもたちへ 放射線からいのちを守る 14時~16時半、新宿男女共同参画推進センターウィズ新宿(地下鉄曙橋駅)。資料代500円。講師:松井英介(岐阜環境医学研究所所長)。新宿女性九条の会(03-3260-1826 小野塚)
- 小林容子弁護士の憲法出前講座 ますます輝かせよう現憲法 国公法弾圧事件を通して見る憲法判断 14時半~15時半、高井戸地域区民センター第4集会室(京王井の頭線高井戸駅)。資料代500円。週刊金曜日杉並・世田谷読者会(070-5596-0037 藪田)
- 削られた「立地評価」 原子力規制法に抵触の可能性あり 19時~21時、スペースたんぽぽ(水道橋駅)。800円。スペースたんぽぽ(03-3238-9035)
関 東
9月26日(木)
- 「永続敗戦論」と憲法危機 なぜ対米従属がいつまでも続くのか 18時半~、さいたま市:浦和コミュニティセンター第15集会室(浦和駅、パルコ9階)。500円。講師:白井聡(文化学園大学助教)。九条の会・さいたま(048-834-1298)
- どんな憲法がほしいのか? 上野千鶴子が自民党憲法改正草案を斬る 19時~20時45分、横浜市:関内ホール(関内駅)。無料。講師:上野千鶴子。横浜弁護士会/日弁連/関弁連。問合せ(045-211-7705)WF
9月27日(金)
- 命の水 生田浄水場存続を願う市民の集い 18時半~20時40分、川崎市:多摩市民館(小田急線向ヶ丘遊園駅)。無料。講師:大川隆司。かわさきの安全でおいしい水道水を守る会(090-7944-5636)WF T
9月28日(土)
- 「安倍晋三流・改憲」の歪みと課題 14時~、千葉県:市川教育会館3階ホール(本八幡駅7分)。資料代500円。講師:植野妙実子(中央大学教授)。戦争はいやだ!市川市民の会(047-337-5786 菊池)
- 女も男も大丈夫! おひとりさま安心セミナー(1/3回) 未来予想図を描いてみよう! おひとりさまのライフプランニングとマネープラン 13時半~16時半、横浜市:フォーラムセミナールーム2、3(戸塚駅、男女共同参画センター横浜)。各回1000円。要申込み(定員50名)。NPO法人和の環(045-834-7742)
北海道・東北
9月27日(金)
- 恵庭OL事件を考える 再審請求で明らかになってきた真実 18時半~、北海道:室蘭市民会館(輪西駅)。300円。講師:伊東秀子(主任弁護人)。実行委(0143-43-2895)
アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用