イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

読者会から

美濃読者会

美濃読者会は、七年間続けてきました。七、八十代の男ばかりが常時会員5人で、60年安保改定反対闘争や労働運動の闘士もいて、時には原発反対デモなどにも参加しました。しかし、寄る年波には勝てず、病弱で出席できない、転居などが半数近くになり、10月例会で、全員一致で美濃読者会を発展的解消しました。全員が『金曜日』の読者であることは変わりなく、できるだけ連絡は取り合い、個人で賛成できる集会や活動には参加することにしています。

*10月は4人。多国籍企業によるグローバリズムが進んでも世界情勢は大国間の対立が解消せず、大国の経済的進出が進むだけで貧富の格差が縮まらない。国内の新自由主義もこのグローバリズムに乗っている。だが利益中心の経済拡大は際限なく続くわけはない。経済規模を減少させながら自給自足の生活の構築を考えるのが、これからの日本の方向ではないか、との結論でまとまった。

清瀬読者会

11月1日(金)17時~、ギャラリーカフェ・ナルドの壺(清瀬駅5分)。参加費無料。

*10月は秘密保護法勉強会13名の参加。新しい方も6名。自己紹介と情報交換。どんな運動でも関心のない人を、どう巻き込んでいくかが大切だということをみんなで確認。次回までの宿題:秘密保護法が憲法で保障されている知る権利の侵害であることを簡単なメッセージで表すこと。缶バッジなどを作り身につけて、関心のない人にこそアピールしよう! などと話し合った。問合せ(Mail izumi.nard@nifty.com 042・493・4078)

川越・ふじみ野読者会

11月9日(土)18時~20時(第二土曜日開催です。)、川越市南公民館(川越駅西口徒歩5分、川越市新宿町1-17-7)。過去の誌面の内容を中心に、意見交換を行なっています。そのほか、参加したイベント、映画、本などについての感想なども話し合っています。定期購読者でなくても お気軽にご参加ください。図書館で読んでいる方も参加されています。

*10月の読者会は9名が参加。最近の『金曜日』は誌面が充実していて、読み応えがあると複数の方から。ということは、安倍政権の下で問題が山積しているということ? 反対することが多すぎる? 良かった記事として961号「富士山の知られざる顔」軍事演習場をかかえた富士山の世界文化遺産登録に問題はないのか。また同号の「差別撤廃東京大行進」の報告記事については肯定的に書かれているが、主催者の中には問題のある団体も含まれているのではないか、慎重に取材してほしいとの指摘もありました。(読者会ブログ http://kinyobikawagoe.blog136.fc2.com/。問合せ(Mail ysakumi@ksf.biglobe.ne.jp 090・8179・0268 サクミ)

千住読者会

11月15日(金)19時~21時半、足立区生涯学習センター(北千住駅西口徒歩15分、千住5-13-5)研修室3。新しく読者会を立ち上げます。直近の誌面内容の意見交換、勉強会などを考えていますが、なにを行なうか、そのあたり含めて話し合えればと思います。近隣のみなさんのご参加をおまちしております。会場費割り勘200?300円程度。問合せ(Mail fresh.meat.teppanyaki@gmail.com 原田)

金曜日読者の会・大阪

11月16日(土)18時半~21時、エルおおさか(地下鉄・京阪天満橋駅西口5分)。11月例会は、パレスチナの現実の生活を撮影したドキュメンタリー「壊された5つのカメラ」を上映後、パレスチナ問題を討論。

*10月の例会では○堺市長選で維新の会候補が敗北し、橋下大阪市長がマスメディアにあまり登場しなくなって痛快。その内マスコミ受けする政策を打ち出すことにも警戒が必要か? ○ブラック企業の「ブラック」の呼称は、いかがなもんか? ○賞味期限が切れた小泉元首相の原発ゼロ発言は、新自由主義政策を反省したうえでの発言なら歓迎したい、等々が話題となりました。問合せ(090・6734・9314 岩崎)

読者会・さいたま・日曜

11月17日(日)14時~16時、さいたま市市民活動サポートセンター(JR浦和駅東口駅前パルコビル9階)。本誌記事感想を中心に。

*10月例会は5名参加。紙媒体が衰退していくなか『金曜日』はよく20年続いている、小泉元首相が脱原発を唱えているがブレーンの加藤寛に注目。ソウル市正規雇用の記事はもっと掘り下げて、ジャーナリストとは何をする人を指すのか問いたい。他に精神科医療、ブラック企業、消費税、官僚、杉林などの問題が話題に。問合せ(048・835・7867 関根)

読者会担当から

*読者会開催の「告知」原稿は、なるべく開催日の3週間前までにお願いします。
 また、「報告」とあわせて300字程度を目安に収めていただくと助かります。