読者会から
2014年09月05日|カテゴリー:読者会から
川越・ふじみ野読者会
9月13日(土)18時~20時、川越市南公民館(川越市新宿町1-17-7)。過去の誌面内容を中心に意見交換。8月は7人。「『朝堂院×佐高』対談のようなリアルな記事をもっと読みたい」「家族で読めるような実用記事を増やしてほしい」「安倍政権批判も必要だが、民主党政権の批判も取り上げてほしい」など参加者から誌面への要望あり。ブログURL http://kinyobikawagoe.blog136.fc2.com/ 問合せ(Mail ysakumi1031@gmail.com 090・8179・0268 サクミ)
徳島読者会つるぎ
9月13日(土)19時~21時、パパラギ(東みよし町加茂1781)。8月は4人。集団的自衛権、ドイツと日本の戦後の違いと国民性、日本国憲法と天皇問題と米国による占領の関係、徳島秘密保護法廃止を目指す大集会など。問合せ(090・1329・1534 大垣)
千葉読者会
9月14日(日)15時~18時、高根台公民館(新京成高根公団駅前)第2集会室。参加料150円程度。本誌直近4号分を中心に話し合います。気楽に参加してください。なお、10月も第2日曜日に会場を取りたいと思っています。予定くださいますようお願いします。問合せ(04・7103・2721 大竹)
町田・相模原日曜会
9月14日(日)14時~、ボーノ相模大野内ユニコムプラザさがみはらロビー。「一枚の写真」から集団的自衛権、この国を考える。問合せ(090・4664・2386 Mail nichikai@nakaed.com 中澤)
倉敷読者会
9月15日(月・休)13時半~17時、倉敷労働会館(倉敷駅10分)。参加費300円。8月は12人。(1)第1部は、第一次世界大戦がはじまって100年、戦争はなぜ止められなかったかを議論。「社会主義者が祖国防衛という民族主義のために、戦争賛成に変質したのは問題だ」「現在の民族主義にも気をつけるべきだ」など。(2)第2部は『資本論』の会員レポートを受け議論。「労働者こそ価値を生むということが今はわかりにくくなっている。機械が価値を生んでいるように見える」「社会保障の充実によって革命は必要ないと思わされている」「マルクスの思想は19世紀ではその通りだが、現在は当てはまらない」などの意見。問合せ(090・3880・3914 堀井)
京都読者の会
9月16日(火)18時~21時、ウィングス京都。参加費300円。フリーテーマで参加自由。8月参加は17人。▼いろんな人の意見を聞きたくて参加▼月刊の時代から購読しているが今回はじめて来た▼昔は組合が活発だったが、今は職場に組合がない。自分たちのせいで社会が悪くなった責任を感じる▼疲れると読む気にならない。もう少し、おもしろくならないか▼辺野古が気になる。ぜひ駆けつけたい。上関原発がまた復活しそうで、止める行動が必要▼本誌表紙について議論百出。品位に欠けるものが見受けられるとの意見も▼『アジア記者クラブ通信』という月刊誌の紹介▼メンバーが9月から広島県に転宅。転居先で読者会の開催を呼びかけたい。問合せ(0774・62・6045 小林)
みやぎ読者会
9月17日(水)18時半~20時45分、仙台市民活動センター第4研修室(青葉区一番町4-1-3)。8月のテーマは「脱原発」で7人。8月10日、女川町で行なわれた原発反対の「女川から未来を考えるつどい」の報告。問合せ(022・235・8876 加藤)
読者会担当から
「開催告知」「例会報告」原稿を200字ぐらいを目安にお送りください。
次回開催日の3週間前までにいただけると助かります。