イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

7月10日~7月19日

関西

7月12日(日)

写真展|懐かしい大阪の明治・大正・昭和の建築たち 18日(土)まで9時〜21時、大阪府:ライフ初芝店(南海高野線初芝駅)。無料。明治建築研究会(072-236-3357)

7月18日(土)

講演|死刑囚・松本健次さんに再審を!死刑囚と表現 13時半〜16時半、大阪弁護士会館1002号室(地下鉄淀屋橋駅)。500円。講師:池田浩士、金井塚康弘、小野順子。松本健次さん再審請求弁護団(06-6311-8877)

学習会|「戦争する国づくり」にストップをかけよう! 14時〜、大阪市:オーク200ビル7階生涯学習センター(弁天町駅)。資料代800円(学生500円)。講師:高作正博(関西大学教授)。憲法9条の会・関西(606-6364-7747)

建築|幻燈で見る旧満州の近代建築について 11時〜12時半、大阪府:堺市立東図書館(南海高野線北野田駅)。無料。講師:柴田正己(明治建築研究会代表)。問合せ(072-236-3357)WF T

学習会|みんなといっしょに高校へ! 13時半〜、大阪府:豊中市立福祉会館(阪急宝塚線岡町駅)。講師:久郷正征(大阪府教育委員会首席指導主事)、齊喜慶三(豊能地区進路保障協議会事務局次長)。「障害」のある子どもの教育を考える北摂連絡会(090-9166-5575)WF T S

7月19日(日)

シンポ|資源開発の現場で何が起こっているのか? 14時〜17時、京都市:同志社大学今出川校地良心館306号(地下鉄今出川駅)。資料代1000円(学生無料)。講師:谷口正次(資源・環境ジャーナリスト)、和田喜彦(同志社大学教授)、小林致広(同志社大学嘱託講師)。「インタグの鉱山開発を考える」実行委員会(075-601-6409)

映画|『小さき声のカノン』 18時〜21時、大阪府:クロスパル高槻(高槻駅)。999円。鎌仲ひとみ監督の講演も。高槻ドキュメンタリー映画上映委員会(072-672-2728)

東京都

7月10日(金)

演劇|青年劇場「動員挿話」「骸骨の舞跳」 20日(月・休)まで、青年劇場スタジオ結(地下鉄新宿御苑前駅)。作:岸田國士、秋田雨雀。演出:大谷賢治郎。戦後70年の年に、"戦争に向かう時代"を問う近代古典同時上演! 問合せ(03-3352-7200)

7月15日(水)

ピースリーディング|非戦を選ぶ演劇人の会「明日、戦場に行く」 16日(木)まで、スペース・ゼロ(新宿駅)。脚本:篠原久美子、同演劇人の会。演出:永井愛。トークもあり。1500円(中高生1000円)。問合せ(070-5457-2003)

講演|東日本壊滅?最大の危機のその日、福島第一原発で何が起きたのか? 19時〜21時、スペースたんぽぽ(水道橋駅)。800円。講師:海渡雄一。問合せ(03-3238-9035)

7月16日(木)

講演と映像|小津・溝口・川島3名匠の名作を面白い形で解説付きで見る方法をご存知ですか? 18時半〜、劇団展望(地下鉄南阿佐ヶ谷駅)。1000円(学生500円)。講師:白井佳夫(映画評論家)。阿佐ヶ谷市民講座実行委(090-8080-6860)

7月17日(金)

学習会|被災地・被災者と弁護士の役割 18時15分〜21時15分、文京区アカデミー茗台学習室A(地下鉄茗荷谷駅)。資料代700円。講師:吉田悌一郎(原発被害首都圏弁護団事務局長)。放射線被ばくを学習する会(080-6642-2864)WF T

7月18日(土)

音楽|合唱団ブレーミア結成30周年記念ライブ(写真?) 19時〜、MANDA-LA2(吉祥寺駅)。2300円(+ドリンク)。問合せ(080-4295-8546)

講演|安倍政権の危険性とウソ 安保法制、教育改革、労働法制 13時〜、高井戸地域区民センター(高井戸駅)。無料。講師:北村肇(本誌発行人)。杉教組(03-3396-7121)

懇談会|動乱の中東情勢をどう理解するか 15時〜17時、文化学園大学A館5階(新宿駅)。1500円。講師:酒井啓子(千葉大学教授)。日曜クラブ(03-3203-9782)

講演|戦後史から見る原発といま 9時〜10時半、クレヨンハウス(地下鉄表参道駅)。1000円。講師:孫崎享(元外務省国際情報局長)。要予約。ミズ・クレヨンハウス(03-3406-6465)

映画|被爆者の声をうけつぐ映画祭2015 19日(日)まで10時〜21時、武蔵大学江古田キャンパス1号館地下1002シアター教室(西武池袋線江古田駅6分)。1200円(前売1000円)。講師:石子順、永田浩三、白石草。シンポも開催。実行委(03-5466-2311 URL ● http://hikakueiga.exblog.jp/)

シンポ|戦後70年いまこそ都立の「平和祈念館(仮称)」を 13時半〜16時半、豊島区勤労福祉会館6階(池袋駅)。資料代800円。講師:糀谷陽子(元東京都平和祈念館建設委員)、孫崎享(東アジア共同体研究所理事)、東海林次男(東京都歴史教育者協議会会長)。「東京都平和祈念館(仮称)」建設をすすめる会(03-5927-1485)T

7月19日(日)

パレード|ゆるすな!戦争する国 13時半〜、立川市緑町公園(立川駅)。集会後、パレード。問合せ(042-524-4321三多摩法律事務所)

講演|敗戦70年 731部隊は何をやったのか? 13時半〜16時半、ウィズ新宿(新宿区男女共同参画推進センター、曙橋駅)。500円。講師:常石敬一、奈須重雄。軍医学校跡地で発見された人骨問題を究明する会(080-3157-1858)

関東

7月14日(火)

7月9条学校|安全保障法制の危険性と違憲性 日本とドイツの戦後はどう違うか 18時半〜21時、横浜市開港記念会館講堂(みなとみらい線日本大通り駅)。資料代500円。講師:福田護(弁護士)、広渡清吾(専修大学教授)。九条かながわの会(090-7175-1911)WF T

7月15日(水)

展示・映画&講演|敗戦・沖縄・福島 記憶するちから展 私たちは何を知り、何を知らなかったのか 20日(月・休)まで10時〜19時、神奈川県:平塚市中央公民館2階市民ギャラリー(平塚駅15分)。無料。琉球新報社発行『沖縄戦新聞』展示。18日(土)14時〜、『飯舘村 わたしの記録』上映&監督講演。ほかイベントあり。第13回「平和を語りつぐ」実行委(0463-32-8361三代沢)

映画|『チェルノブイリ28年目の子どもたち』 18時半〜20時半、横浜市健康福祉総合センター8階会議室(桜木町駅前)。無料。講師:村田弘(福島原発かながわ訴訟原告団長)。いのくら(045-325-8761)WF T

7月16日(木)

映画|『日本と原発』 18時20分〜、さいたま市民会館うらわ(浦和駅)。1000円(高校生以下無料)。講師:木村結(東電株主代表訴訟)。18日(土)18時20分〜、同所で上映(講演も)。『日本と原発』さいたま上映会(090-7702-4939)

7月18日(土)

講演|「戦後70年 私たちの課題」 憲法はどれだけ血肉となったか? 13時半〜16時半、千葉県:市川市文化会館第5会議室(本八幡駅10分)。資料代500円。講師:浅井基文(元外交官)。戦争はいやだ!市川市民の会(090-6948-8998)

講演|「マイナンバー」で何がおきる? 18時〜20時45分、横浜市開港記念会館1号室(みなとみらい線日本大通り駅)。500円。講師:A村祥造(税理士)、田辺由紀夫(神奈川県保険医協会医療情報部長)、中野智昭(弁護士)。住基ネットに「不参加」を!横浜市民の会(045-788-0838)

講演|いま、辺野古で起きていること 13時半〜16時、千葉県:船橋市勤労市民センターリクリエーションルーム(船橋駅)。資料代500円。講師:安次富浩(ヘリ基地反対協代表)。パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委(090-3509-8732)WF T

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用