イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

2月13日~3月3日

沖縄・九州

2月15日(月)
講座|安倍政権の教育政策 14時~、福岡市:ココロンセンター(地下鉄赤坂駅、あいれふ8階)。資料代500円(学生無料)。講師:牧忠孝(教科書問題を考える福岡の会事務局長)。アジアの平和を考える市民講座実行委(092-962-0618堀田)

関西

2月19日(金)
講演|ラテンアメリカ左派政権の現状 マル・デル・プラタから10年 18時半~21時、ひと・まち交流館京都(京阪清水五条駅)。500円。講師:一井不二夫。「インタグの鉱山開発を考える」実行委(090-1952-9886)

2月20日(土)
集会|医療費削減と「尊厳死」 13時半~16時半、大阪市:ドーンセンター4階大会議室(天満橋駅)。資料代500円。やめて!!家族同意だけの「脳死」臓器摘出!市民の会(06-6315-1517)WF T

2月21日(日)
映画|『小さき声のカノン』&鎌仲ひとみ監督講演 14時半~17時40分、京都YWCAホール(地下鉄丸太町駅)。1500円(前売1200円)。京都YWCA平和委員会(075-431-0351)
講演|3.11から5年 切り捨てられる福島は平和憲法の故郷だった 13時半~、神戸市:兵庫県学校厚生会館(JR元町駅)。1000円(学生500円)。講師:坂本充孝(東京新聞福島特別支局長)。NHK問題を考える会(兵庫)(078-351-0194)

東海

2月20日(土)
講演|武藤類子「福島の話 原発事故は終わらない」 13時半~16時、愛知県:東郷町イーストプラザいこまい館(名鉄赤池駅)。大人500円(18歳未満無料)。次世代の子どもたちの"いのち"等を考える会(090-4217-6381)WF T S

2月21日(日)
講演|武藤類子「原発事故は終わらない」 13時半~16時、三重県:四日市市文化会館第3ホール(近鉄四日市駅)。700円(前売500円、避難者・高校生以下無料)。武藤類子さんを三重にお招きする会(090-2925-0138)WF T

東京都

公演中
演劇|劇団民藝『光の国から僕らのために―金城哲夫伝―』 21日(日)まで、紀伊國屋サザンシアター(新宿駅)。作:畑澤聖悟。演出:丹野郁弓。6300円ほか。問合せ(044-987-7711)

2月13日(土)
映画|第5回死刑映画週間「殺されていく命」 19日(金)まで11時~21時、渋谷ユーロスペース(渋谷駅)。1500円ほか。『袴田巖 夢の間の世の中』『約束』『絞死刑』など8本上映。死刑廃止国際条約の批准を求めるフォーラム90(03-3461-0211 URL・http://www.eurospace.co.jp/works/detail.php?w_id=000061

2月15日(月)
講演|東電取締役(27名)は首を洗って待ってなさい ここまで来た東電株主代表訴訟 19時~21時、スペースたんぽぽ(水道橋駅)。800円。講師:木村結。問合せ(03-3238-9035)

2月16日(火)
講座|記者への個人攻撃と闘う 米国・ソウル、そして手記 18時半~、日比谷図書文化館(地下鉄内幸町駅)。1000円。講師:植村隆(元朝日新聞記者)。日本ジャーナリスト会議(03-3291-6475)

2月17日(水)
集会|「もんじゅ」廃炉 決断の時 核燃サイクル政策の検証 13時半~、衆議院第1議員会館多目的ホール(地下鉄国会議事堂前駅)。800円。パネリスト:菅直人、福島みずほ、田村智子ほか。要申込み。ストップ・ザ・もんじゅ(FAX・072-843-6807)
講演&集会|STOP! 多様な(き)教育機会確保法案 18時半~20時半、千駄ヶ谷区民会館(原宿駅)。500円。講師:石川憲彦(児童精神科医)。不登校・ひきこもりについて語りあういけふくろうの会(090-2672-8435)
集会|植村隆元記者名誉毀損訴訟第4回口頭弁論報告 16時~18時半、参議院議員会館講堂(地下鉄永田町駅)。無料。講師:青木理、植村隆。植村東京裁判支援チーム(03-3291-6475)WF T

2月18日(木)
講座|3.11フクシマから5年 県民への被曝強制と健康被害の現実! 18時半~、劇団展望(地下鉄南阿佐ヶ谷駅)。1000円(学生500円)。講師:杉井吉彦(ふくしま共同診療所医師)。阿佐ヶ谷市民講座実行委(090-8080-6860)

2月19日(金)
講演|EU危機をどう見るか 反緊縮の抵抗とオルタナティブ 18時半~21時、文京シビックセンター3階会議室(地下鉄後楽園駅)。1000円。講師:白川真澄。要申込み。研究所テオリア(03-6273-7233)WF T

2月20日(土)
ビデオ学習会|731部隊員の証言(4) 13時半~17時、港勤労福祉会館1階(地下鉄三田駅)。資料代500円。講師:近藤昭二(ジャーナリスト)。731部隊・細菌戦資料センター(03-3501-5558)
講演|野党共闘実現のために 14時~17時、豊島区雑司が谷地域文化創造館(地下鉄雑司が谷駅)。資料代500円。講師:村岡到(季刊フラタニティ編集長)。草の実アカデミー(090-2493-4563)
シンポ|これからの日本の農と食を考える 戦後の農業技術史から見て 13時~16時半、せたがやがやがや館(東急田園都市線池尻大橋駅)。資料費500円。講師:井上駿(技術士事務所井上農研代表)、天笠啓祐(日本消費者連盟)。現代農業技術史研究会(090-2669-0413神野)
報告会|ガザ攻撃から1年半 いまパレスチナはどうなっているのか 13時半~17時、明治大学駿河台キャンパス研究棟2階第9会議室(御茶ノ水駅)。資料代1000円(学生500円)。講師:塩塚祐太。鼎談:臼杵陽(日本女子大学教授)、川上泰徳(中東ジャーナリスト)、土井敏邦(ジャーナリスト)。ドキュメンタリー『絶望の街 ガザ攻撃から15ヵ月』上映。土井敏邦・パレスチナ記録の会(Mail・doitoshikuni@mail.goo.ne.jp)
講座|ルカーチの存在論(9) 在日差別を語る 18時~21時、かつしかシンフォニーヒルズ別館(京成電鉄青砥駅)。2000円。講師:黄英治(小説家)。実行委(090-2423-1961外岡)
セミナー|「慰安婦」問題と遊廓・人身売買 幕末維新期の外国人向け遊廓 14時~16時、立教大学池袋キャンパス本館1202教室(池袋駅)。800円。講師:吉田ゆり子(東京外国語大学)。「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(03-3818-5903)
講座|イラク戦争の検証と戦争法 18時半~20時半、文京シビックセンター3階A室(地下鉄春日駅)。800円。講師:志葉玲(ジャーナリスト)。許すな!憲法改悪・市民連絡会(03-3221-4668)
講座|第7回日米(同盟)関係の70年 18時半~21時、ピープルズ・プラン研究所(地下鉄江戸川橋駅)。1000円。講師:太田昌国、武藤一羊。問合せ(03-6424-5748)
集会|第28回多喜二祭 13時半~16時、座・高円寺2(高円寺駅)。1700円(前売1500円)。講師:緒方靖夫ほか。実行委(03-5382-3177)

2月21日(日)
シンポ|自衛隊とどう向き合うか 17時半~、全水道会館(水道橋駅)。1000円。講師:高野孟、松竹伸幸ほか。日本針路研究所(03-5840-8525)

3月3日(木)
映画(プレゼント10組20名)|『母よ、』 18時半~、明治安田生命ホール(新宿駅)。3月12日(土)、Bunkamuraル・シネマ、新宿シネマカリテほかにて公開。配給:キノフィルムズ。(C)Sacher Film.Fandango.Le Pacte.ARTE France Cinema 2015/試写会希望者は、ハガキに住所・氏名・電話番号を明記の上、22日(月)必着で本誌「母よ、」係宛てまで。

関東

2月13日(土)
映画|うらやすドキュメンタリーテーク(30) 平和な社会のための抵抗のかたち 11時~『壊された5つのカメラ』/13時半~『それでも僕は帰る』、千葉県:浦安市民プラザWave101中ホール(新浦安駅)。500円ほか。トークイベントあり。浦安ドキュメンタリーオフィス(070-5459-9205)

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用