イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

1月14日~1月21日

中国・四国

1月14日(日)
学習会|福山資本論を読む会 入門講座 9時半~11時半、広島県:福山市市民参画センター2階セミナールーム(福山駅)。250円。第1巻第1章「商品」第3節「価値形態および交換価値」。福山労働者学習講座(090-9993-9744伊藤)

1月20日(土)
講演会|奥田知志:伴走型支援とは これからの刑余者支援について 13時半~16時、広島弁護士会館(広島電鉄「白鳥駅」5分)。1000円。講師:奥田知志、中島康晴。広島県地域生活定着支援センター(082-250-0503)

東京都

1月14日(日)
集い|民主制の下における社会主義的変革/ポスト・スターリン主義の社会主義 14時~17時、慶應義塾大学三田キャンパス研究室棟A会議室(田町駅)。500円。報告:紅林進、国分幸。社会主義理論学会(Mail・tagamimp@kk.iij4u.or.jp)

1月17日(水)
勉強会|「7・1閣議決定」違憲訴訟。最高裁へ上告理由書を提出します(1月12日) 13時半~16時、神明いきいきプラザ集会室C(浜松町駅)。200円。報告:長坂伝八。問合せ(044-755-3280)

1月19日(金)
学習会|九条改憲は市民生活にどのような影響を及ぼすのか 14時~16時半、津田塾大学2階SA214、215教室(千駄ヶ谷駅)。1000円。講師:山内敏弘。女性「九条の会」(03-5981-8441)

1月20日(土)
トークセッション|ヒロシマ連続講座(40) 3・11からもうすぐ7年、放射能のいま... 13時~16時、北とぴあ15階ペガサスホール(王子駅)。1000円。講師:小出裕章。要申込。問合せ(090-2166-8611竹内)
講座|ルカーチの存在論27周年(8) ワイマール体制下の政治思想、『近代の終焉と社会哲学』を読む 18時~21時、中央大学駿河台記念館410(御茶ノ水駅)。2000円。講師:大池比呂志、鴫原秀幸。新年会あり。実行委(090-2423-1961外岡)
講座|先月・今月・来月の原発問題 14時~17時、スペースたんぽぽ(水道橋駅)。800円。講師:山崎久隆。たんぽぽ舎(03-3238-9035)
山崎翠『絵本で感じる憲法』出版記念|伊藤真弁護士講演会 13時半~16時15分、国分寺労政会館4階第5会議室(国分寺駅)。1000円。先着150人。国分寺・市民憲法教室/家庭文庫(なかよし文庫)(090-7206-4225)
被ばく学習会|山本義隆が語る 原子と放射能の不思議 13時15分~16時45分、文京区男女平等センター研修室A(地下鉄本郷三丁目駅)。1000円。要予約。放射線被ばくを学習する会(090-3577-4844)
ドキュメンタリー映画|『チャルカ』上映会と島田恵監督の講演 14時~16時25分、立川市女性総合センターアイムホール(立川駅)。500円。日の出の森・支える会(042-523-7297)

1月21日(日)
連続講座|日朝関係から問う「明治150年」(8/8回) 朝鮮植民地支配と天皇制 14時~16時半、文化センターアリラン閲覧室(新大久保駅10分)。1000円。講師:加藤圭木。文化センターアリラン(03-5272-5141)
放送フォーラム・制作者と語る|暴かれた真実 NHKスペシャル「沖縄と核」を語る(写真) 13時半~16時半、千駄ヶ谷区民会館2階集会室(原宿駅8分)。800円。ゲスト:今理織。放送を語る会(090-4678-7132今井)

関東

1月14日(日)
学習会|リニア新幹線は公共事業か? 公共事業とは 13時半~、相模原市:ソレイユさがみセミナールーム1(橋本駅北口、イオン6階)。500円。講師:五十嵐敬喜。リニア新幹線を考える相模原連絡会(090-8042-8157)

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用