イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

読者会から

読者の会・浦和

12月27日(木)18時半~、カフェ土瑠茶(JR浦和駅・埼京線中浦和駅15分)。11月は会場の土瑠茶がとれなかったこともあり、常連メンバーを中心に秩父の顔振峠を散策。問合せ(048・834・1232市民じゃ~なる)

京都読者の会

1月8日(火)18時~、一念寺(市営地下鉄「五条駅」花屋町通西進、親鸞聖人像左折、東中筋通南進左側)。テーマ「反戦音楽としての『アイーダ』」。 問合せ(075・312・2587田中)

週刊金曜日友の会・大宮

1月12日(土)14時~16時、桜木公民館学習室(シーノ大宮センタープラザ5階。大宮駅西口7分)。資料代100円。坂西友秀さん(埼玉大学教育学部教授)を囲み読者会・学習会。テーマは、「埼玉大学を通して見た『大学』『教育』『研究』の変化、そして社会の変化」。初めての方、読者でない方の参加も大歓迎。問合せ(090・4241・9886 Mail・qqu94wkd@gmail.com西城戸)

札幌西読者会

1月12日(土)14時~16時半、西区民センター(琴似2条7、駐車場あり)。参加費200円。同じ本誌の読者として共に語り合いませんか。12月は閉塞感に陥りながらも▼審議を尽くさない入管難民法改悪▼安易な外国人労働者の受け入れ▼欺瞞に満ちた消費増税への景気対策▼転職の一般化と労働者の苦悩▼裁判官と言論の自由▼町内会条例にこだわる札幌市、などを議論。問合せ(011・691・0143矢田)

みやぎ読者会

1月16日(水)19時~20時45分、仙台市市民活動サポートセンター(青葉区一番町4-1-3)。会場費200円。フリートーク。12月は各参加者の本誌とのかかわり、雑誌の今後が話題になりました。今後、日本ではこのまま静かに大改悪が行なわれるのか、有効な抗議活動は可能なのでしょうか。 問合せ(090・2023・5155里見)

千住読者会

1月19日(土)14時~、足立区生涯学習センター研修室4。会場代は割勘300円程度。1月はテーマなし。直近4週の本誌中心に話し合い。12月は元徴用工問題などを討論。職場などでこの話題になると韓国が悪いとしている人が多い。テレビでの報道もそういうスタンスのものばかりでひどい。国の広報メディアのよう。▼ドラマ「結婚相手は抽選で」を見ていたら政治の話なのに国会が出てこない。政府が法律の成立を発表するという場面に驚き▼秋篠宮文仁の大嘗祭発言の是非について本誌でも取り上げてほしい▼編集委員制度についての意見募集があったが(1211号)、今までどのように編集委員制度が機能していたか知らないのに意見のしようがないなど。問合せ(Mail・fresh.meat.teppanyaki@gmail.com原田)

室蘭読者会

1月19日(土)18時半~、やきとりの一平中島本店で「信念会」開催。12月は参加したメンバー4名で、1年間の世相を振り返りました。来年こそは、物事の筋目を通す当たり前を目指します。問合せ(0143・22・4714増岡)

今年は25周年という節目の年でもあり、本欄も初心に返って拡大版を始めてみました。いまのところ誌面批評が多いですが、こんなことを載せたい、などご要望ありましたら、検討しますので担当までお寄せください。写真もあるとうれしいです。
(読者会担当・原田)