読者会から
2019年04月26日|カテゴリー:読者会から
読者の会・浦和
5月2日(木)10時ごろ、東武伊勢崎線「館林駅」東口集合。今回は浦和を離れて群馬県館林市の足尾鉱毒事件田中正造記念館(徒歩15分)を見学。お近くの方もぜひご参加ください。問合せ(048・834・1232市民じゃ~なる)
北多摩20区読者会
5月3日(金)18時~20時半、東久留米市コミュニティホール洋室(東本町7-6「源の湯」2階。西武池袋線「東久留米駅」5分)。参加費300円。終了後、任意で懇親会。4月テーマ、1228号~1230号の記事評価、消費税特集の目標と代替財源の論議整理、統一地方選について。会員が事務局員となっている「新しい市政をつくる会」の東久留米市議選全候補者アンケートの回答をもとに報告。民主主義の砦か壁か、参院選の野党共闘の停滞の原因と求められる打開策。▼第3回報告。参加者は前回から1人増えて5人。本誌への評価と疑問。詳細はウェブサイトで公開予定。広報として、図書館での掲示を追求。問合せ(070・1591・5072 Mail・sxoet984@ybb.ne.jp 武市徹)
室蘭読者会
5月4日(土)18時半~、室蘭市中小企業センター。4月は6人で議論。道知事選結果の悔しさを各人が吐露。かつて北海道には、進取の気風や革新的勢いがあると言われたが、見る影なしの嘆息も。国政引き写しの道政を、道民は選んだのか? 1227号の横田一記事は、沖縄県知事選になぞらえていたが、現実との差は大きかった。地方自治が民主主義の学校なら、落第覚悟で何度も挑戦すべきだと決意し直すのみ。新しい誌面づくりの試みには好意的感想あり。問合せ(0143・22・4714増岡)
千住読者会
5月11日(土)14時~、足立生涯学習センター研修室4。会場代は割勘300円程度。直近の本誌を中心に討論。5月テーマは改元や代替わり直後の例会ということで「天皇制」。4月は貧困をめぐって話し合い。問合せ(Mail・fresh.meat.teppanyaki@gmail.com 原田)
札幌西読者会
5月11日(土)14時~16時半、西区民センター(琴似2条7、駐車場あり)。参加費200円。困難な状況の下で同じ本誌の読者として語り合いませんか。4月はともに安倍批判のプレートを鞄にぶら下げた初参加者と久しぶり読者を交えて熱気溢れる中で開催。▼気がかりな道知事選の行方(中央直結では困る)▼採算重視のJR廃線▼進む自治体職員の非正規化と民間委託▼非正規化と労働環境の悪化▼使い捨て懸念の外国人労働者受け入れ▼長大な防潮堤の有効性は▼呆れる改元フィーバー▼ついに「嫌老」論の出現など。問合せ(011・691・0143矢田)
京都読者の会
5月14日(火)18時~、一念寺(市営地下鉄「五条駅」花屋町通西進、親鸞聖人像左折、東中筋通南進左側)。 問合せ(075・312・2587田中)
みやぎ読者会
5月15日(水)19時~20時45分、仙台市市民活動サポートセンター(青葉区一番町4-1-3)。会場費200円。フリートーク。4月は町内会が話題に。11万県民の署名を集めての女川原発再稼働の是非を問う県民投票条例案が県議会で否決された。否決した県議会議員を選挙で落選させられるか。前例踏襲で有力者に任せる町内会に自民党支配の強さがみられるとしたら、残念ながら不可能か? 問合せ(090・2023・5155里見)