イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

読者会から

反戦老人クラブ・京都

11月9日(土)10時~12時半、東山いきいき市民活動センター(三条京阪駅8分)。会費300円。▼天皇代替わりについて忌憚ない意見交換を。

千葉読者会

11月10日(日)15時~、高根台公民館第2集会室(新京成「高根公団駅」北口)。参加費150円程度(会場使用料)。原則として、本誌直近4週間の内容など。11月は台風19号の被害に見られるインフラの老朽化や地球温暖化と気候変動問題を中心に。戦後民主主義を根づかせる運動はいよいよ正念場。知恵を出し合いましょう。問合せ(04・7103・2721大竹)

東京から東濃へ!週刊金曜日読者会

11月13日(水)17時~19時、可児市文化創造センターala2階控室1。10月は8人。災害・環境と政権対応の諸問題、関電、裁判官任命、白井聡論文、あいちトリエンナーレに関する記事が話題。▼太陽光発電所計画やリニア残土処分施設について報告。山間地を含むこの地域におし寄せる環境破壊要因は少なくない▼次回以降、未討議の記事やそのほかの問題を引き続き考えていきたい。問合せ(Mail・shuevendredi@gmail.co.jp )

あいち読者の会

11月16日(土)13時半~、イーブルなごや1階ロビー。11月テーマは本誌への提言、天皇制度、原発など各自設定。10月は22日の即位の儀式に関連し、2009年からの本誌の対応を確認。また最近の各政党の国会討論など。NHKはなぜ国会中継を渋っているのか。アベチャンネルの限界、それとも? 問合せ(052・613・4028中島)

読者の会・大阪

11月16日(土)18時半~21時、北区民センター(JR天満駅&地下鉄扇町駅3分)。会場費300円。交流会参加自由。11月は本誌直近1カ月の記事からの課題、最新の辺野古報告。▼10月は現役の高校英語教師から「大学入試に民間英語テスト導入」への問題指摘。ネットを使って反対意見の提示をしているが、学校から「懲戒訓告」が示されたとか▼東京五輪での「旭日旗」使用について政府、外務省は「特殊な見解と一般的見解」があると主張。本誌読者のほとんどが「特殊見解」の持ち主では▼参加者から「私は森永ヒ素ミルク事件を今も継続して闘ってます」。長い闘いに敬意を。問合せ(Mail・souriuu1@gmail.com)

足利読者会

11月17日(日)13時半~、足利市民プラザ404。10月は8人。東電の元経営者が無罪に? オリンピックの問題は行きすぎた商業主義と利権の温床。「表現の不自由展・その後」中止と補助金の不交付、旭日旗など。問合せ(090・4410・1602山口)

読者会・さいたま・日曜

11月17日(日)14時~16時、さいたま市市民活動サポートセンター(JR浦和駅東口駅前パルコビル9階)。誌面を中心に意見交換。過去1カ月分の本誌ご持参を。10月は9人。▼台風被害について。ネトウヨは八ッ場ダムが利根川氾濫を防いだと虚偽主張。しかし安倍は防衛費削減が怖くて同調できない。かつては熊谷付近も荒川の氾濫で対策として住居移転もあったが、相当もめた。スマートシティ化は容易ではない▼誌面全般について。市民の観点がないので最近は買っていない。創価学会批判がない、支持政党が偏っている。本当に経営危機を考えているのか? 投書者の年齢が高い。経済記事が少ない。問合せ(Mail・SaitamaSunday@yahoo.co.jp)