イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

9月4日~9月17日

関西

9月11日(土)
昭和史を考える記録映像上映会|11時~12時半、大阪府:堺市立東文化会館(南海高野線北野田駅)。無料。司会:柴田正己。「激動の記録第1集、戦時日本」の記録映像を見ながら昭和史を学び、考え、語り合う。昭和の庶民史を語る会(072-236-3357)WF T
学習会|着々と進む改憲と戦争準備 危険な「改正国民投票法」と「重要土地利用規制法」 14時~16時半、大阪府:摂津市立いきいきプラザ大会議室(阪急摂津市駅)。800円。講師:澤野義一。憲法9条の会・関西(072-638-4745)WF T

東海

9月4日(土)
言論カフェ|「なぜ続く自民党政権。しかし......」について市民はどう考えるか 13時半~15時半、イーブルなごや1階第2集会室(地下鉄東別院駅)。会費割勘。自由に意見を述べる場として。問合せ(052-613-4028中島)

東京都

9月5日(日)
関東大震災中国人受難者追悼の午後|13時20分~17時、江東区東大島文化センター第1研修室(地下鉄東大島駅)。500円。講師:林伯耀。要申込(会場定員40人、Zoom併用、「追悼の午後申込み」と記載し「91tsuitou@gmail.com」まで、4日18時締切)。関東大震災中国人受難者を追悼する会(080-1142-2515川見)

9月17日(金)
連続映画講座|「シオニズムとパレスチナ」全6回 18時~、シネマハウス大塚(都電荒川線巣鴨新田駅)。1300円(6回共通券6000円)。講師:四方田犬彦。10月1日、22日、11月5日、26日、12月10日の6回。要予約info@cinemahouseotsuka.com。シネマハウス大塚(03-5972-4130)

関東

9月8日(水)
舞台|演劇集団ワンダーランド「気骨の判決」 12日(日)まで、ラゾーナ川崎プラザソル(川崎駅)。4300円ほか。作・演出:竹内一郎。演劇集団ワンダーランド(03-3368-2481平日12時~18時)

東北

9月5日(日)
しまくらまさし写真展|フクシマの10年 記録し、記憶すること 11月28日(日)まで10時~16時(最終日14時)、福島県:原子力災害考証館furusato(湯本駅8分、いわき湯本温泉古滝屋9階)。無料。問合せ(0246-43-2191)

9月11日(土)
シンポ|不穏な時代の芸術活動 14時~、福島県:とうほう・みんなの文化センター1階視聴覚室(福島駅よりバス「桜の聖母短期大学」)。無料。シンポジスト:石田智子、油井ひろ子、コーディネーター:岡村幸宣。「FUKUSHIMAの記憶展2021」8日(水)~12日(日)9時~18時、3階、無料。実行委(090-8924-8394野澤)

オンライン

9月11日(土)
連続学習会|教育を問い直す ジェンダーと民主主義の視点から(7) 戦後における制服自由化と再制服化/わたしの丸刈り校則廃止運動 15時~17時、Zoom。1500円。講師:清重めい、宮脇明美。要申込。詳細はhttps://kyouiku-femizemi.peatix.com/。フェミニズム自主ゼミナール(090-9828-2232)
憲法講座|東アジアは「新冷戦」の舞台となるか? バイデンの新しい東アジア戦略 14時15分~16時半、Zoom。無料。講師:羽場久美子。要申込。日野・市民自治研究所(042-589-2106)

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用