読者会から
2022年02月18日|カテゴリー:読者会から
ありらん文庫読者会
2月19日(土)13時半~17時、ありらん文庫資料室(福岡市中央区梅光園2―23―16東洋企画ビル2階)。参加費無料。2月の読書会も兼ねます。テーマは731部隊について。お気楽にご参加ください。問合せ(090・4487・9114森川)
東京南部読者会
2月25日(金)18時~20時半、大田区消費者生活センター第2集会室(JR「蒲田駅」東口5分)。会場費を割り勘。マスク着用でお願いします。1月は11人の参加。▼『読売新聞』と大阪府の包括連携協定にはあきれ果てる。「このふるまいが『新聞メディアの終焉』を告知していることである」(1361号11ページ)との指摘は本質をよくついている▼NHKBS1で放映された「河瀬直美が見つめた東京五輪」の「金をもらって五輪反対デモに参加した」との部分は明らかに「捏造」である。反対デモ=悪という印象操作だ▼立民・泉代表は、党をどのような政党にしたいのか、さっぱり見えてこない▼アメリカがロシアに強硬な態度に出ているのはアメリカの「焦り」である。中国のGDPはあと数年でアメリカを追い越す。経済力は政治力も増大させる▼1362号を読むまで「矢嶋楫子」という女性を知らなかった。女性解放運動の先駆者である。なぜ今までメディアが取り上げなかったのか不可解である。問合せ(090・6711・9251杉本)
北多摩(東京20区)読者会
2月26日(土)18時~20時、コミュニティホール東本町(東本町7―6「源の湯」2階、西武線「東久留米駅」5分)。参加費500円。テーマは▼「衆院選をどう総括し、本誌はどう扱っているか」「コロナ政策にどう向き合ってきたか」。1月は9人の参加。▼「岸田首相の高支持、マスコミが問題」「コロナ問題深刻、内閣府のムーンショット計画に危惧」「れいわ新選組、困窮者に月10万円の財源は」▼西東京・清瀬・東久留米が共同するゴミ処理組合=柳泉園問題の資料配布と説明▼「衆院選と参院選」衆院選結果にがっかり。小選挙区では共闘の成果あり。新潟の共闘成果に学ぶべき。比例で負けた理由は。現在は立憲だけにメリット。マスコミの自民総裁選報道が問題だった。3%程度の支持で政権選択を語る認識が問題。総括と方針見直しなしの参院選に展望はないなど。問合せ(070・1591・5072takeichi1977@au.com武市)
東海読者会
2月26日(土)18時~、「イーブルなごや」1階第4研修室(地下鉄「東別院駅」1番出口より東へ3分)。会場費を割り勘。1月の参加者は7人。▼「貧困・格差が拡大し続けており国の責任で社会保障制度の拡充を」「ワクチン政策は続けていいのか? 共産党のコロナワクチン政策の尻押しは理解し難い」「衆院選の結果を踏まえて、野党共闘の成果について、評価する発言があった。共闘は必要と思っているが、今回の踏襲では展望は拓けないと考える」「野党に信頼が置けない。いっそ自民党を、なんとか変えられないかと思っている」。2月の課題は「コロナ政策の変換の兆しはあるか」「新しい資本主義とは」「選挙制度と民主主義」。問合せ(090・7851・7698 my10111011@dokomo.ne.jp矢野)
練馬読者会
2月26日(土)18時半~21時、こみゅにていかふぇ「和」(「大泉学園駅」3分)。参加者は会場使用料を割り勘。1月3人の参加。▼ 新型コロナについて。本誌の論調はワクチン頼み、検査や環境整備の軽視に傾きつつある印象を受ける。検査体制、接種状況、生活保障体制など多面的な、国際比較の情報を得たい▼賃下げについて。実質賃金が下降し続けている誘因として労働組合の力の低下があることは間違いないだろう。労働運動や市民運動に対する嫌悪感を煽る論者がメディアを席捲する中、若中年層の生活への諦念は深い。竹信三恵子が日本の組合の弱点や、その歴史的背景を説明した上で企業を横断した労働組合が必要と指摘している事は重要だ▼NHK番組改竄事件から20年の記事について。取材者(本田雅和)の証言、安倍・中川両人のインタビュー記事から番組への介入の様子とその事への自覚の無さが改めて浮き彫りになり、怒りが再燃する。次回は2月下旬掲載との事。願わくば今起こっているBSのオリンピック記録映画に関する反対運動の描き方も取り上げ、この間のNHK体質への総括的批評を期待したい。参院選を前に、それぞれの政党にどんな問題が内在するのか比較をしながらの論評を望む(ソ)。ホームページを開設しました。http://kinokino01.sakura.ne.jp/fridaynerima/問合せ(qablza3012@yahoo.co.jp)
板橋読者会 2月26日(土)18時半~。最新号を中心に討論、数年前のバックイシュー持参もOK。後半は「夏の参院選」についての意見交換を予定。3時間のオープンダイアローグでいきます。開催場所は都営三田線「志村坂上駅」1分の施設ですが、コロナのため参加者を5人程度とさせて頂きます。かならず事前連絡をお願いします。参加費は100円程度。問合せ(090・1779・0987どうまん・非通知不可)