1月20日~2月9日
2023年01月27日|カテゴリー:情報欄「きんようびのはらっぱで」
九州
1月20日(金)
企画展|「憲法九条と将軍遠藤三郎不戦の思想」展 2月28日(火)まで13時半~17時(水・木曜休館)、福岡県:兵士・庶民の戦争資料館(小竹駅)。無料。問合せ(0949-62-8565武富)
関西
1月29日(日)
映画|『いのち見つめて 高次脳機能障害と現代社会』上映会 11時10分~15時10分、兵庫県:宝塚市立東公民館セミナー室(阪急山本駅)。無料。講師:宮原智子、八尾敬子、ねりき恵子。ドキュメンタリー映画上映と高次脳機能障害当事者家族などからの話。社会教育団体パンドラの箱(090-7757-3820)
2月5日(日)
連続講演会|長期停滞と物価高・円安 2つの難題を抱える日本経済、その背景と対処策を考える 13時半~16時、ひと・まち交流館京都(京阪清水五条駅)。600円。講師:山家悠紀夫。アジェンダ・プロジェクト京都(075-822-5035)
東海
2月4日(土)
言論カフェ|「地方選挙が示すもの」について市民はどう考えるか 13時半~、イーブルなごや2階第3研修室(地下鉄東別院駅)。参加費割勘。自由に意見を述べる場として。問合せ(052-613-4028中島)
東京都
1月28日(土)
憲法と市政を考える映画会|『白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々』上映 13時半~16時半、立川女性総合センターアイムホール(立川駅)。1000円。憲法と市政を考える立川市民の会(kenpo.shisei-tachikawa@ymail.ne.jp)
1月29日(日)
日本映画復興奨励賞受賞記念上映会|『悠久よりの愛 脱ダム新時代』(写真) 14時~、なかのZERO視聴覚ホール(中野駅)。1000円。舞台挨拶:金子サトシ監督、矢間秀次郎。定員97人。問合せ(042-381-7770)
1月31日(火)
シンポ|新型コロナワクチン被害救済のいま 「副反応疑い死」からワクチン政策と薬害を問いなおす 19時~20時半、連合会館 201号室(御茶ノ水駅)。500円。オンライン配信実施(ZOOMウェビナー・無料)。定員45人。要事前申込(締切30日12時)。講演:山岡淳一郎。自由人権協会<JCLU>(03-3437-5466/jclu@jclu.org/http://jclu.org/)
2月4日(土)
シンポ|検証・新型コロナワクチン mRNAワクチンはパンデミックの救世主か 13時~、東京ボランティア・市民活動センター会議室A(飯田橋駅)。500円。講師:有岡正樹、天笠啓祐、村上茂樹。DNA問題研究会(090-2669-0413)
2月5日(日)
集会|憲法を守り生かし、平和と民主主義、子どもの権利を保障する教育を、取り戻そう! 13時半~16時50分、全国教育文化会館7階(地下鉄麹町駅)。カンパ。講師:日暮かをる。リレートーク、集会アピール採択など。実行委(03-3230-4091)
2月9日(木)
新ちょぼゼミ|オルタナティブな日本をめざして(82)「みどりの食料システム戦略(農林水産省)」の概要と問題点 18時~21時、スペースたんぽぽ(水道橋駅)。800円。講師:天笠啓祐。要予約。ちょぼちょぼ市民連合/たんぽぽ舎(090-7284-0617)
関東
2月4日(土)
映画|『教育と愛国』上映 17時半~/5日(日)13時半~と17時半~、埼玉県:上福岡図書館視聴覚ホール(東武東上線上福岡駅10分)。500円。事前予約制。各回定員58人。よい映画をみる会(090-3098-8775安野)
映画と講演の集い|差別・偏見のない社会をめざして 14時~16時半、神奈川県:茅ヶ崎勤労市民会館6階A研修室(茅ヶ崎駅)。600円(当日800円)。講師:黒尾和久。映画『谺雄二 ハンセン病とともに生きる 熊笹の尾根の生涯』上映。ピースカフェちがさき(0467-53-4448)
2月5日(日)
埼玉・市民ジャーナリズム講座|メディアをどう改革するか 市民にジャーナリズムを取り戻すために 14時~16時、さいたま市:武蔵浦和コミセン第10集会室(武蔵浦和駅、サウスピア8階)。700円。講師:田島泰彦。実行委(090-2173-2591)
こんなに怖い「非正規社会」|貧困・福祉の後退・投票行動の劣化、そして戦争 13時半~、千葉県:市川市文化会館第5会議室(本八幡駅南口10分)。500円。講師:竹信三恵子。予約優先。戦争はいやだ!市川市民の会(090-6948-8998菊池)
オンライン
2月4日(土)
講演|ロシアのウクライナ侵略と日本の安全保障 敵基地攻撃と軍事費大幅増の危うさ 14時~16時。500円。講師:纐纈厚。日本ジャーナリスト会議(03-6272-9781)
アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用