イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

6月15日〜6月29日

九州
6月22日(土)
ブックブクな世界を泳いだらみえる自由|出版社・鮫島亮二×書店・大井実 14時~16時半、福岡市:なみきスクエア視聴覚室(千早駅)。1000円。定員75人。ふくおか自由学校(080-6406-9251)

中国
6月15日(土)
映画|『シャドー・ディール 武器ビジネスの闇』上映会 17日(月)まで10時半~/14時半~/19時半~、鳥取県:境港ピースリビングシアター(境港駅)。500円。ピースリビングシアター(070-5664-7417)

関西
6月23日(日)
パレスチナ問題と欧米近・現代|パレスチナ問題の歴史的起源(写真) 13時~16時、キャンパスプラザ京都4階第3講義室(京都駅)。1000円。講師:板垣雄三、重信房子。ルネサンス研究所・関西研究会/反戦・反貧困・反差別共同行動(090-3267-4278)

東京都
6月15日(土)
都知事選挙勝利をめざす品川のつどい|13時半~16時、品川第一区民集会所(京急新馬場駅)。無料。講師:宇都宮健児。市民連合しながわ(090-2557-2130)
公開講座|「ルカーチの存在論」32周年 ルカーチの『小説の理論』 18時~20時、お茶の水クリスチャン・センター416号室(御茶ノ水駅)。500円(年会費1万5000円)。講師:冨田陽一郎。実行委(090-2423-1961外岡)
6月18日(火)
写真パネル展示と講演会|韓国・朝鮮人元BC級戦犯者が問いかけること 23日(日)まで11時~18時、小平市立中央公民館1階ギャラリー(西武多摩湖線青梅街道駅7分)。無料。講師:朴来洪(21日18時~20時)。DVD「戦後補償に潜む不条理」を上映。「同進会」を応援する西東京市民の会(090-3335-3972)
6月21日(金)
原発いらない金曜行動|18時半~19時45分、首相官邸前(地下鉄国会議事堂前駅)。無料。能登地震でもわかった原発の危険性を受け、岸田政権の原発回帰に反対するため毎月原発反対を訴える行動。実行委(090-9105-9469)
6月22日(土)
PARC自由学校特別オープン講座|日本×中国 アクティビズムの交差点 フェミニズム、教育、民主主義 13時~17時半、東京大学駒場キャンパス国際教育研究棟314号室(京王井の頭線駒場東大前駅)。受講料1000円。コーディネーター:阿古智子。登壇者:李一諾、内田聖子。アジア太平洋資料センター(03-5209-3455)
シンポ|有害化学物質から子どもを守る 世代を超えて悪影響をもたらす環境ホルモンとは? 13時半~16時、連合会館402会議室(地下鉄新御茶ノ水駅)。1000円。講師:木村-黒田純子、神聡子。日本消費者連盟(03-5155-4765)
6月23日(日)
怒りの大集会|ロシアのウクライナ侵略反対 イスラエルのガザ人民大虐殺反対! 大軍拡・改憲を許さない 13時~17時、練馬文化センター大ホール(練馬駅)。500円。発言:高良沙哉ほか。読み聞かせ:橋本勝。要予約。実行委(03-5957-1566)
RAWAと連帯する会結成20周年記念|スピーキングツアー in Japan ターリバーンの再支配から早3年 アフガニスタンのいま 女性と子どもたち、そして私たち 14時半~、SCC千駄ヶ谷コミュニティセンターサークルホール(原宿駅7分)。無料。RAWAと連帯する会(090-3656-7409桐生)

関東
6月15日(土)
映画|怒りの大集会 ドキュメント映画『琉球弧を戦場にするな』神奈川県内リレー上映会 13時半~16時、神奈川県:プロミティふちのべ(淵野辺駅)&デモ。300円~500円。「森の映画社」藤本幸久・影山あさ子監督による最新作(55分)の県内リレー上映会。23日(日)ひらつか市民活動センター(平塚駅8分)、フォーラム南太田(京急南太田駅)、ヴェルクよこすか(横須賀中央駅6分)&デモ。詳細はkdaikoushin@gmail.com。改憲・戦争阻止!大行進神奈川(080-5002-8744)
6月21日(金)
講演会|前川喜平:平和憲法と教育の危機 18時20分~20時20分、さいたま市:浦和コミュニティセンター多目的ホール(浦和駅)。700円。九条の会・さいたま(080-1245-3553)
6月23日(日)
講演|能登地震と原発の今 何が問われているのか 14時~16時半、神奈川県:茅ヶ崎市勤労市民会館6階A研修室(茅ヶ崎駅8分)。800円。講師:七沢潔。チームみつばち(090-9328-3799亀田)
6月29日(土)
安田菜津紀講演会|13時40分~16時、横浜港南台教会(洋光台駅10分)。1000円。「紛争地、被災地に生きる人々の声 取材から見えてきたこと」。要予約(定員150人)。根岸線沿線九条の会連絡会(090-7175-1911)

北海道
6月21日(金)
RAWAと連帯する会結成20周年記念|スピーキングツアー in Japan ターリバーンの再支配から早3年 アフガニスタンのいま 女性と子どもたち、そして私たち 14時半~、北海道:室蘭中小企業センター大会議室(東室蘭駅)/22日(土)15時半~、北海道クリスチャンセンターチャペル(札幌駅)。無料。RAWAと連帯する会(090-3656-7409桐生)

アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用