イベント情報 関連イベントや読者会イベントなどをご案内いたします。

読者会から

岡山読者会 7月14日(日)14時~16時半、岡山市立東山公民館(岡電バス「四軒屋住宅」2分)。1476号~80号よりフリートーク。本誌を持ってない人、読んでない人も歓迎。参加費無料。6月は5人参加。▼1409号「知らないと危ないPFAS汚染」やほかの連載でダイキン工業周辺のPFAS、米軍基地周辺のPFAS問題に関心があり、植田武智さんの本を読んだが難解で匙を投げていた。地元の岡山の吉備中央町での水源ダム全体が汚染されたことが昨年10月に発覚した。2020年にPFOS、PFOAが測定されたのに公表していなかったのは「命の水」を扱う者として危機意識がないし、チェックする私たちの責任でもあると感じた。リサイクル用活性炭のずさんな管理が原因のようだが、浄水器や水素還元水の使用済みカートリッジの行方にまで想像力が回らないのは私たち消費者の鈍感力かもしれない。問合せ(090・1000・2908ウカ)

読者会・さいたま・日曜 7月14日(日)14時~17時、さいたま市市民活動サポートセンター(JR「浦和駅」東口パルコビル9階)。直近発行の4~5号分をご持参ください。前回の参加者は7人。▼1473号15ページ「PFAS」疫学的な話ばかり、吸収や蓄積という生物学的なメカニズムの情報を取材してほしい。植物の根からの吸収の有無も▼1475号「言葉の広場」59ページ「ユダヤ人乱造の帰結」DNA的な元祖ユダヤ人とユダヤ教徒との差異を正しく述べている。世界でもDNA的な結論は出ている。パレスチナに偽ユダヤ人はいるべきでないというハマスの主張こそ拡散されるべきだ。同号46ページ「終の棲家」市営の介護施設を閉鎖するという乱暴な措置。地元の話題なので他でも営利を優先するような公共事業が目立つという指摘も▼1476号26ページ「女性の声と向き合う」ジェンダー、人種、米軍基地により女性の声は抑圧され、その苦悩は加算ではなく積算されると理解した。この構造は現在にも連綿と続いている▼鹿児島県警察事件はメディアにとっても大事件である。初期の記事も載せてほしかった。マスメディアは警察という情報源に忖度して載せない。本誌の出番である。初報を載せなかったのだから続報に期待する。問合せ(SaitamaSunday@yahoo.co.jp)

ぎふ・東濃読者会 7月17日(水)14時~16時、可児市桜ヶ丘地区センター会議室1。参加費100円。▼1476号、言葉の広場「投票日は平日に」を読んで、投票率の高い韓国の背景を知る。日本も学べないものか。与党は投票に来てほしくないから無理? 政権交代しかない▼瑞浪市のリニア工事による水位低下問題の報告で、住民は何ら困っていないとのことに参加者驚く。マスコミの世論操作では?▼多治見駅前にできた駅ビルに空きテナントが目立つことについて。移転予定の市役所を入れてはどうかというユニークな案も▼リニア新幹線については、本当に必要か。災害時にトンネルから逃げられるのか。さらに山や川をそのままの姿で保つという観点から「自然権」を提唱してはどうかというスケールの大きな話に。問合せ(0572・24・5471高木)

名古屋・春日井方面読者会 7月18日(木)14時~16時半、レディヤンかすがい(鳥居松町2―247、春日井市青少年センター)。1477号以降の本誌記事への感想・意見など自由に話し合います。問合せ(0568・82・7468秋元)

足利読者会 7月21日(日)13時~、足利市民プラザ402。戦争は回避すべきことだと思っていたが、最近の動きは軍事費の増強や他国との合同軍事演習など、まるで戦争を呼び込もうとしているかのようだ。軍事力に頼るより平和外交にもっと力を入れてほしい。問合せ(090・4410・1602山口)

小樽読者会 7月21日(日)13時~、あとりゑクレール(小樽市梅ヶ枝町21―2、中央バス「梅ヶ枝町」下車)。参加費500円。6月は6人の参加。▼1473号「政治時評」(長谷川綾)自衛隊がなりふり構わず子ども食堂に募集広告活動を行なう。「いずれ徴兵制か」と感じた向きも多い。北海道出身の自衛隊員が多い中で、今後も注意し続けていかなければならない。ほかに、「地方自治法改正」「自衛隊募集名簿」「同調圧力」「愛郷心」など▼5月の読者会は映画『山谷 やられたらやりかえせ』と原発被曝労働のトークが中心。映画は、人間性を否定されて働く山谷の日雇い労働者の40年前の闘いを描く。闘いの相手は彼らを搾取・排除する悪徳業者・右翼暴力団・行政など。中でも、盆踊りに興じる労働者たちと8月15日に靖国神社に参拝する右翼暴力団を対比させて、この国の根底にあるものを描く▼原発労働者の被曝死や病気は以前から知られていたが実態は闇の中。下請け労働者が簡単に使い捨てにされ、労災認定も損害賠償も難しい。しかし、損害賠償を求めた裁判が現在進行中。問合せ(090・3437・3771平山)