3月30日〜4月12日
2025年03月28日|カテゴリー:情報欄「きんようびのはらっぱで」
中国
4月6日(日)
憲法カフェくらしき|今月のテーマ:陰謀論を信じる人々 13時半~16時、岡山県:玉島市民交流センター第3会議室(新倉敷駅よりバス「文化センター入り口」)。300円。コメンテーター:蓮岡鉄雄。憲法カフェくらしき(090-4804-1626)WF T
関西
4月5日(土)
北上あきひと県政懇話会|平和のためにできること 平和外交のリアル 14時~16時、兵庫県:アステホール(川西能勢口駅、アステ川西6階)。無料。講師:猿田佐世。北上あきひと(072-764-7209)WF T S
東京都
3月30日(日)
被団協ノーベル平和賞受賞|祝賀パレード in Tokyo 14時~15時半(予定)、国連大学(地下鉄表参道駅)前より代々木公園まで2.5km。運営協力費(カンパ制)500円/1口以上。要エントリー。実行委(080-3558-3369安在)
4月5日(土)
ロバート・K・Jr著『人類を裏切った男 アンソニー・ファウチ』は何を問いかけているのか?|13時半~16時、蒲田消費者生活センター(蒲田駅)。200円。要事前連絡。問合せ(090-1760-7628)
4月6日(日)
映画|『狭山の黒い雨』上映会 13時半~16時半、府中市市民活動センタープラッツ6階第5会議室(京王線府中駅)。300円。1973年公開、製作:部落解放同盟大阪府連。ネット・部落差別を考える会(080-6515-1959)WF T WA
4月12日(土)
講演|リベラル保守の可能性 14時~16時15分、小金井宮地楽器ホール(武蔵小金井駅)。1500円。講師:中島岳志。要申込(定員570人)。本をたのしもう会(https://npo-honwotanoshimou.com/)。問合せ(042-592-0407坂巻)
「市民ジャーナリズム」講座|6月21日まで隔週土曜13時半~16時40分、神崎建設桜匠館(京王井の頭線浜田山駅7分)。2000円(全6回1万円、前納)。講師:岡田豊ほか。コーディネーター:矢間秀次郎。要予約(定員25人)。千曲川・信濃川復権の会(042-381-7770)
関東
4月4日(金)
韓国民衆歌手ソン・ビョンフィコンサート|14時~/18時半~、彩の国さいたま芸術劇場小ホール(与野本町駅)。1999円(障害者1000円、介助者無料)。埼玉のうたごえ協議会(048-883-1634)WF T WA
アクセス記号
WF=車椅子使用者のアクセス可能
WA=車椅子使用者への介助利用可能
T=車椅子トイレあり
S=手話通訳あり
C=保育設備あり
NT=ノートテイク(文字通訳)あり
HL=磁気ループ利用